削除された内容 追加された内容
トホホ川 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''楽 和'''(がく わ<ref>「和」の[[漢音]]は「か(くわ)」であり、本来は「がくか」と読むが、日本における水滸伝関連書籍ではほぼすべて「がくわ」の読みが採用されている。</ref>)は、[[中国]]の[[小説]]で[[四大奇書]]の一つである『[[水滸伝]]』の登場人物。[[梁山泊]]第七十七位の好漢で、地楽星の生まれ変わり。渾名は鉄叫子(てっきょうし)。叫子は笛の一種で喉の中に入れて用いる。[[本貫]](氏の出身地)は茅州であったが、数代前から登州([[山東省]][[煙台市]])に移り住んでいたという。姉の楽大娘子が登州の提轄[[孫立]]に嫁いでいた関係から、孫立から槍棒術を教わった。特に音楽の才能に優れ、美声の持ち主であるとともに、あらゆる歌謡を覚えていた。音楽以外にも器用さ・利発さを備えたキャラクターであり、物語上様々な場面で重宝されているが、軍事的な活躍はほとんどない。
 
==生涯==
[[本貫]](氏の出身地)は茅州であったが、数代前から登州([[山東省]][[煙台市]])に移り住んでいたという。登州の猟師の兄弟[[解珍]]・[[解宝]]は強盗の濡れ衣を着せられ、無実の罪によって死刑囚の牢に押し込まれた。その牢番をしていたのが楽和である。解兄弟のいとこである[[顧大嫂]]が孫立の弟である[[孫新]]に嫁いでいたことから、兄弟と楽和は縁続き(義理の従兄弟)であり、二人は楽和に顧大嫂への伝言を頼む。楽和から仔細を聞いた顧大嫂と夫の孫新は兄弟の脱獄を手伝うべく、兄孫立や[[鄒淵]]・[[鄒潤]]ら人数を集め、兄弟の解放に成功する。
{{節stub}}
登州の猟師の兄弟[[解珍]]・[[解宝]]は強盗の濡れ衣を着せられ、無実の罪によって死刑囚の牢に押し込まれた。その牢番をしていたのが楽和である。解兄弟のいとこである[[顧大嫂]]が孫立の弟である[[孫新]]に嫁いでいたことから、兄弟と楽和は縁続き(義理の従兄弟)であり、二人は楽和に顧大嫂への伝言を頼む。楽和から仔細を聞いた顧大嫂と夫の孫新は兄弟の脱獄を手伝うべく、兄孫立や[[鄒淵]]・[[鄒潤]]ら人数を集め、兄弟の解放に成功する。
 
お尋ね者となった一族は梁山泊へ向かう。その頃梁山泊軍の主力は祝家荘に遠征していた。孫立らは援軍に参じたと称して祝家荘の内部に潜入、楽和の声を合図に梁山泊に内応して、祝家荘陥落に貢献した。梁山泊に入った後は楽和は、[[朱貴]]の見張り用酒屋に勤務し、監視任務にあたる。