削除された内容 追加された内容
210. (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Y.Yamazaki (会話 | 投稿記録)
93行目:
* [[静岡鉄道クモハ350形電車|350形]]
 
このほか車籍の無い機械扱いではあるが、[[長沼駅 (静岡県)|長沼駅]]に隣接する車両工場に、工事・入替用の作業用[[モーターカー]]DMC1402と、[[バラスト軌道|バラスト]]運搬・散布用の[[無蓋車]]6001~6004が常駐している。どちらも[[東京急行電鉄|東急電鉄]]から平成9年に譲受した物である。また、車庫の奥に大正15年に製造された[[電動貨車]][[静岡鉄道デワ1型|デワ1]]型、構内の一角に無蓋車ト1、ト2が保存されている。ト1、ト2の一端及びデワ1には、現在各地の鉄道博物館や愛知県犬山市の[[博物館明治村|明治村]]で保存運転されている蒸気機関車などでしか見ることのできないバッファー・リンク式[[連結器]]が装備されている。
 
[[1997年]]までは車籍の無い入換用機械として、旧[[鶴見臨港鉄道]]の生き残りである[[静岡鉄道モハ18形電車|クモハ18形]]20が使用されていたが、老朽化が著しく前述のモーターカーに役目を譲った形で長期に渡って留置され、その後老朽化が著しく進行していた為[[2007年]]3月に惜しまれながら解体された。なお、解体前にはさよなら撮影会が開催されている
 
*[http://www.g-gauge.jp/prototype/stk/stk.html 車両の紹介(日本の鉄道写真館より)]