「笠森お仙」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''笠森お仙'''(かさもり おせん、[[1751年]]([[宝暦]]元年) - [[1827年]][[2月24日]]([[文政]]10年[[1月29日 (旧暦)|1月29日]]))は、[[江戸]][[谷中]]の[[笠森稲荷]]門前の[[水茶屋]]「鍵屋」で働いていた看板娘。[[明和]]年間([[1764年]]-[[1772年]])、[[浅草寺]]奥山の楊枝屋「柳屋」の看板娘'''[[柳屋お藤]]'''(やなぎや おふじ)、二十軒茶屋の水茶屋「蔦屋」の看板娘'''[[蔦屋およし]]'''(つたや およし)と共に江戸の三美人('''明和三美人''')の一人としてもてはやされた。
 
[[1768年]](明和5年)ごろ、市井の美人を題材に[[浮世絵|錦絵]]を手がけていた浮世絵師[[鈴木春信]]の美人画のモデルとなり、その美しさから江戸中の評判となり一世を風靡した。お仙見たさに笠森稲荷の参拝客が増えたという。