削除された内容 追加された内容
VolkovBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: no:Puranaene
m sty using AWB
5行目:
プラーナは「第5の[[ヴェーダ]]」とも呼ばれ、その多くの著述を、天の啓示を受けてこれらを伝え、『[[マハーバーラタ]]』の著述者でもあるとされる伝説上の[[リシ]](聖仙)[[ヴィヤーサ]] (vyaasa) のものとする。
 
古い[[バラモン教]]の文献及び法典のなかで、通常イティハーサ (itihaasa) とともに言及され、前5世紀の語源学者[[ヤースカ]] (yaaska) も「古伝書の流れをくむ輩」の見解に触れ、後代の注釈家は、これを「プラーナの知者」「プラーナの流れをくむ輩」と注するから、古くヴェーダ解釈者の中に、このような一群の人々の存在が推定される。
 
6世紀頃の辞典『アマラコーシャ』などにみられる古典的定義によれば、プラーナにはパンチャ・ラクシャナ(paJcalakSaNa)つまり以下の五つの主題が備わっているとされる。
79行目:
 
 
[[categoryCategory:インドの文学|ふらあなふんけん]]
[[categoryCategory:ヒンドゥー教|ふらあなふんけん]]
 
[[bn:পুরাণ]]