「トリヴィア」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
シカア (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
15行目:
日本語書籍での使用例は、少なくとも[[1988年]]出版の『スーパートリビア事典』<ref>フレッド・L・ワース、渡辺洋一(訳)『スーパートリビア事典 アメリカ大衆文化を知るための雑学情報百科』研究社出版、1988年、ISBN 4327461083</ref>までさかのぼることができる。さらに日本では、[[2002年]]から[[放送]]された[[フジネットワーク|フジテレビ系列]]の『[[トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜|トリビアの泉]]』という[[テレビ番組|番組]]が[[流行]]したこともあって、「雑学的な事柄や知識」という意味で浸透した。
 
形容詞はトリヴィアルtrivial。[[数学]]では、ごく基本的で明らかなことを指してトリビアル(「自明な」と訳される)という用語をよく使う。
 
== 脚注 ==