「南置賜郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Category,-links
4行目:
 
== 歴史 ==
*南置賜郡は、[[1878年]]、旧国郡の[[羽前国]][[置賜郡]]を東西と南に分割したもののひとつとして誕生した。郡役所は、屋代町(現在の[[米沢市]])に置かれた。
*明治22年4月1日
[[1958年]][[4月1日]]、南置賜郡中津川村が[[西置賜郡]][[飯豊町]]に編入され、郡内の町村がすべてなくなったことから廃止、消滅した。
**市制施行 米沢市が成立し南置賜郡より分立した。
**町村制施行(11村)
***上長井村、万世村、六郷村、広幡村、塩井村、三沢村、窪田村、山上村、上郷村、南原村 (米沢市)
***中津川村 (飯豊町)
*昭和28年4月1日 上長井村が米沢市に編入された。(10村)
*昭和29年
**10月1日 万世村、六郷村、広幡村、塩井村が米沢市に編入された。(6村)
**11月1日 三沢村、窪田村が米沢市に編入された。(4村)
*昭和30年
**1月1日 山上村が米沢市に編入された。(3村)
**2月1日 上郷村が米沢市に編入された。(2村)
**4月1日 南原村が米沢市に編入された。(1村)
*昭和33年([[1958年]])[[4月1日]]、南置賜郡中津川村が[[西置賜郡]][[飯豊町]]に編入され、郡内の町村がすべてなくなったことから廃止、消滅した。
 
== 関連項目 ==