「アングロアメリカ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: アングル人の出身地。
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: tr:Angloamerika; 細部の編集
1行目:
[[Imageファイル:LocationWHAngloAmerica2.png|thumb|アングロアメリカ。濃い緑と水色が、アメリカ合衆国とカナダ。水色はケベック。薄い緑は、それら以外で英語を公用語とする国と地域。]]
'''アングロアメリカ'''(Anglo-America)は、[[アメリカ州]](米州)のうち、[[イギリス]]もしくは[[イングランド]]と歴史的・民族的・文化的・言語的につながりの深い国々のことである。通常、[[アメリカ合衆国]]と[[カナダ]]のことを指す。これらの国々は、イギリスの旧領で、[[英語]]を公用語とし、イギリス系住民が(比較的)多く、[[プロテスタント]]系[[キリスト教徒]]が(比較的)多い。
 
8行目:
アメリカ合衆国とカナダは実はイギリス系住民の割合はそれほど高くなく、アメリカ合衆国では26%、カナダでは28%を占めるにすぎない。これらの国では、アングロアメリカ人 (Anglo-American) という言葉は、イギリス系(イングランド系)住民という意味で使われることが多い。
 
== 範囲 ==
カナダの[[ケベック州|ケベック]]は古くは[[フランス]]領で、民族的・文化的・言語的にはラテン系に属するフランス系だが、[[1763年]]の[[パリ条約 (1763年)|パリ条約]]以来イギリス領だったこともあり、ラテンアメリカではなくアングロアメリカに含められる。
 
31行目:
 
{{DEFAULTSORT:あんくろあめりか}}
[[categoryCategory:北アメリカ]]
[[categoryCategory:アメリカ]]
{{world-stub}}
 
54行目:
[[sr:Англоамерика]]
[[sv:Angloamerika]]
[[tr:Angloamerika]]
[[vi:Mỹ Ănglê]]
[[zh:盎格鲁美洲]]