「生物多様性国家戦略」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2行目:
 
== 概要 ==
[[生物多様性]]の保全と持続可能な利用を目的としている。対象空間は[[]]上と同時に[[海洋]]も含み、分析対象は日本のみならず関連するアジア諸国も含む。[[1995年]][[生物多様性国家戦略]]および[[2002年]][[新・生物多様性国家戦略]]を経て、[[2007年]][[第三次生物多様性国家戦略]]が決定された。
 
第三次生物多様性国家戦略は、第1部「戦略」と第2部「行動計画」の2部から構成されている。第1部では、生物多様性の重要性について解説し、4つの戦略を取り上げている。
8行目:
===課題===
以下の3つの危機を定義している。
# [[乱獲]][[開発]]によって、[[生物種]][[絶滅]]・減少していること。もしくは生物種の[[生息地]][[生育地]]が減少していること。
# [[里山]]などが人手による手入れがされなくなったため、その地の[[自然環境]]が変質したこと。
# 外来種の侵入によって、既存の生態系が撹乱されること。
 
===戦略===
#生物多様性を社会に浸透させる
#地域における人と[[自然]]の関係を再構築する
#[[]][[]][[]][[]]のつながりを確保する
#地球規模の視野を持って行動する