削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Kiku b (会話 | 投稿記録)
rv WP:OR
3行目:
==表記==
*[[仮名 (文字)|仮名]]では[[つ]]、ツで書き表され、普通の「つ」と区別するため、一般に「っ」、「ッ」のように小さく書かれる。
*[[ローマ字]]では、後続の子音字を重ねて書く。ただし、ヘボン式においてchが後続する場合には、tchとする。子音字が後続しない場合、’([[アポストロフィ]])やtなどとすることがあるが、ど書き式でも公式に定められていない。
**例:あった=atta、あっち=atti/atchi
*コンピュータの[[ローマ字入力]]では、ヘボン式のtchは認識されないことが多く、cchが一般的である。(ローマ字カスタマイズで「tchi」=「っち」、「tcha」=「っちゃ」などとすればよいが、[[MS-IME]]や[[ATOK]]ではこれで入力した場合「っ」と「ち」の間で文節区切りはできない。)、また、促音を単独で打つ場合は、xtu,ltu,xtsu,ltsuなど。これは、あくまでも日本語のローマ字表記で使用しないxで小書きを表すという特殊な目的で使用したコンピュータへのローマ字入力の際のつづりであり、発音を表すためのローマ字表記ではない
*[[音韻論]]上の[[音素]]記号では/Q/で表される。