削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''電子戦機'''(でんしせんき)とは、電子機器を主軸とした戦術を実施する航空機のこと。'''電子偵察機'''、'''電子妨害機'''などがある。主用する器材は'''[[ESM]]逆探知装置''''''[[ジャミング]]電波妨害装置'''である。電子戦機の開発には高度な電子情報技術の集積が必要なため、[[先進国]]の一部しか保有しておらず、その中でも[[アメリカ合衆国|米国]]が充実している。
 
電子偵察機は、空中で[[シギント]]を行い敵国の電子情報の収集を行なう。
11行目:
これらの電子戦機は電子技術の発達に追従していくため搭載電子装備を常にアップデートしており、同型機でも配備時期により性能に大きな違いがある。
 
'''[[対潜哨戒機]]'''も、電子戦を戦術の主軸として利用している航空機である。対潜哨戒機の発達の歴史は、まさに電子戦の発展の歴史でもある。対潜哨戒機は[[ESM]]逆探知装置により敵潜水艦や艦船の発射する電波を常時監視している。これにより敵目標の特定と位置測定を行なう。この電波情報の収集を常時行うことで、敵の電波使用を封殺できするといった副次的効果もある。また敵からの照準レーダーの警戒も行ないいち早くっており、敵の対空ミサイルの脅威を察知できる。
 
== 主要各国の電子戦機 ==