「古平郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
11行目:
 
== 沿革 ==
[[江戸時代]]、古平郡域は[[和人地]]となる。[[松前藩]]によってフルビラ[[場所]]が開かれていた。[[江戸時代#江戸時代後期|江戸時代後期]]の[[文化 (元号)|文化]]4年には古平郡域は[[天領]]とされたが、[[文政]]4年には一旦松前藩の領に戻された。[[弘化]]4年[[恵比須神社]]が創建される。[[安政]]2年古平郡域は再び天領となる。安政5年[[禅源寺]]が開山している。[[慶応]]3年5月には[[琴平神社]]が鎮座。[[1869年]][[8月15日]]に古平郡が置かれる。[[北海道 (令制)|北海道]][[後志国]]に含まれた。
 
*[[1882年]][[2月8日]] - [[三県一局時代#廃使置県|廃使置県]]にともない[[札幌県]]の所管となる。