「法務庁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''法務庁'''は戦後日本の法務行政全般を扱った官庁。[[1948年]](昭和23年)[[2月15日]]、[[司法省]]([[司法行政権|司法行政]]を除く)と[[内閣法制局|法制局]]を統合し、'''政府の最高法律顧問府'''として発足した。
 
長である'''法務総裁'''(国務大臣)は、「法律問題に関する政府の最高顧問として、内閣並びに内閣総理大臣及び各省大臣に対し、意見を述べ、又は勧告する」(法務庁設置法第1条2項)とされ、[[英米法]]圏の[[司法長官]]に近い性格づけをされた。またその下に法務総裁官房長(現在の法務[[%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E7%AD%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.B3.95.E5.8B.99.E4.BA.8B.E5.8B.99.E6.AC.A1.E5.AE.98.EF.BC.88.E5.8F.B8.E6.B3.95.E6.AC.A1.E5.AE.98.E3.80.81.E6.B3.95.E5.8B.99.E7.B7.8F.E8.A3.81.E5.AE.98.E6.88.BF.E9.95.B7.EF.BC.88.E6.B3.95.E5.8B.99.E5.BA.81.E3.83.BB.E6.B3.95.E5.8B.99.E5.BA.9C.EF.BC.89.E5.90.AB.E3.82.80.EF.BC.89|法務事務次官]]に相当)と5名の長官(検務長官・法制長官・法務調査意見長官・訟務長官・法務行政長官)がおり、法務総裁官房と各長官所管の16の局から成った。
 
翌[[1949年]](昭和24年)[[6月1日]]、'''法務府'''と改称。長官は3名(法制意見長官・刑政長官・民事法務長官)となり、局も11に整理・統合された。