「K近傍法」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MakoBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる: カテゴリ追加 Category:数学に関する記事
Alexbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる: 細部の編集
10行目:
 
== アルゴリズム ==
[[画像ファイル:KnnClassification.svg|thumb|right|''k''近傍法の例。標本(緑の丸)は、第一のクラス(青の四角)と第二のクラス(赤の三角)のいずれかに分類される。''k = 3'' なら、内側の円内にあるオブジェクトが近傍となるので、第二のクラスに分類される(赤の三角の方が多い)。しかし、''k = 5'' なら、それが逆転する。]]
 
訓練例は、多次元の特徴空間におけるベクトルである。空間は、訓練例のラベルと位置によって領域に分割されている。空間内のある点には、その ''k'' 個の最近傍の訓練例に最も多く付けられているクラスラベル ''c'' が割り当てられる。このとき、一般に[[ユークリッド距離]]が使われる。