「統制派」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SieBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: he:טוסיי-הא
編集の要約なし
1行目:
'''統制派'''(とうせいは)は、[[大日本帝国陸軍|日本陸軍]]内にかつて存在した[[陸軍派閥]]。国家改造ため直接行動も辞さなかった[[皇道]]と異なり、より合法的な形で列強に対抗し得る'''「[[高度国防国家]]」'''の建設を目指した
 
天皇親政の強化や財閥規制など政治への深い不満・関与を旗印に結成されていた[[皇道派]]に対し、軍内の規律統制([[文民統制]]の尊重・堅持)の意味から統制派と呼ばれる。皇道派の中心人物である[[荒木貞夫]]が陸相に就任した犬養内閣時に断行された露骨な皇道派優遇人事に反発した陸軍中堅層が結集した派閥とされるが、皇道派のような明確なリーダーや指導者は居らず、初期の中心人物と目される[[永田鉄山]]も軍内での派閥行動には否定的な考えをもっており、「非皇道派=統制派」が実態だとする考え方も存在する。ただ永田亡き後、統制派の中心人物とされた[[東條英機]]や[[石原莞爾]]などの行動や主張が、そのまま統制派の主張とされることが多い。