「公営企業」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rapidtrain (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Globalize|Japan日本}}'''公営企業'''(こうえいきぎょう)とは、[[上水道]]その他の給水事業、[[下水道]]事業、[[電気]]事業、ガス事業、軌道事業、自動車運送事業、船舶その他の運送事業その他[[地方公共団体]]が[[企業]]として経営する事業である([[地方財政法]]第5条第1項)。
 
==一般行政と公営企業==
31行目:
 
==社会問題==
一般的に公営企業が万年赤字(フロー)経営、資産(ストック)の非効率運用、負債の膨張を理由に批判されることが多い。作家の[[猪瀬直樹]]によると、「公営企業数は全国で約1万、被雇用者数は40万人。借金60兆円。[[大阪市]]バス、[[名古屋市]]バス、[[川崎市]]バスの運転手の平均年収はいずれも800万円。」だという。<ref>猪瀬直樹ホームページ(メールマガジン第443号)http://www.inose.gr.jp/mailmaga/index.html</ref>
 
==関連項目==