「ウィキバーシティ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TobeBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: tr:Vikiversite
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: th:วิกิวิทยาลัย; 細部の編集
1行目:
{{Infobox オンライン情報源
| サイト名=ウィキバーシティ
| 画像=[[Imageファイル:Wikiversity-logo-Snorky.svg|100px|ウィキバーシティのロゴマーク]]<br />ウィキバーシティのロゴマーク
| URL = 全体のトップページ<br />http://www.wikiversity.org/<br />ウィキバーシティ・ベータのトップページ<br />http://beta.wikiversity.org<br />日本語版<br />[{{fullurl:v:メインページ}} {{fullurl:v:}}メインページ]<br />
| タイプ=[[オンライン]]学習コミュニティ
34行目:
学習教材は個人やグループの手によって、もしくは個人による尽力や学習プロジェクトの一部として製作されている。ウィキバーシティの学習教材は指導補助、学習計画、[[カリキュラム]]、外部の学習教材へのリンク、例示や問題集、[[コンピュータ]]による[[シミュレーション]]、読書リストなどに加え、教科書に含まれない参加者による教材も含まれている。教科書・参考書は[[ウィキブックス]]に所蔵されており、更新やメンテナンスが行われながら利用されている<ref>[[:en:v:Wikiversity:What_Wikiversity_is_not|Wikiversity:What Wikiversity is not]], Wikiversity</ref>。それぞれの学習領域に興味を持つ学習グループは、ウィキバーシティでの議論や活動の基礎となるウェブの学習教材を製作する。学習教材はウィキバーシティ以外の教育関係者も、それぞれ個人の目的に基づいて使用が可能であり、[[ウィキペディア]]のように[[GNU Free Documentation License|GFDL]]によって提供されている。
 
特定言語のウィキバーシティを新たに発足させるためには、まずはベータ版での開発が必要であり、新しいウィキバーシティのコミュニティは調査活動に関係する方針を決めなければならない。ウィキバーシティは[[m:Wikimedia Research Network|Wikimedia Research Network]]に加え、ウィキや他の調査活動に関連する団体によって実行される調査倉庫として活動する可能性がある。ウィキバーシティは、研究を行わないことを決定した特定の言語版を除き、二次的研究に加えて独自の研究を含んでいる。研究者たちは、コミュニティによる合意を経たうえで、適切な研究を行うためのガイドラインを尊重・更新することが望まれている<ref>[[betawikiversity:Wikiversity:Scope_of_researchScope of research/Policy/En|Scope of research on Wikiversity (in development)]], Multingual Wikiversity hub</ref><ref>[[betawikiversity:Wikiversity:Research_guidelinesResearch guidelines/En|Wikiversity research guidelines (in development)]], Multilingual Wikiversity hub</ref>。
 
== 沿革 ==
92行目:
[[sk:Wikiversity]]
[[sv:Wikiversity]]
[[th:วิกิวิทยาลัย]]
[[tr:Vikiversite]]
[[zh:Wikiversity]]