「ヘリオバクテリウム科」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
21行目:
 
==光化学系==
[[光化学反応中心]]は[[光化学系I]]と類似している(鉄硫黄型反応中心である)が、コアタンパク質(PshA)は[[ホモダイマー]]であり、初発電子供与体は P798 である。
一般的に鉄硫黄型反応中心はそのコアタンパク質に鉄硫黄クラスターを二個結合した[[サブユニット]](F<sub>A</sub>/F<sub>B</sub>サブユニット)を持つが、ヘリオバクテリアにおいては強固に結合したF<sub>A</sub>/F<sub>B</sub>サブユニット(PshB)の存在に関して確たる証拠が得られていない。最近、PshBに関して新たな論文が発表され、PshBは存在するが他の光合成生物のF<sub>A</sub>/F<sub>B</sub>サブユニットに比べて非常に弱い結合力でコアタンパク質に結合していることが示唆された
 
また鉄硫黄型反応中心にはコアサブユニットあたり約40分子程度のアンテナとして機能するクロロフィルが結合しているがヘリオバクテリアの反応中心も例外ではない。
光合成を行う生物は[[光量子]]を効率よく捕獲するためのアンテナ色素たんぱく複合体(光捕集系)を持つのが一般的であるが、このヘリオバクテリアにおいてはアンテナ色素たんぱく複合体は見つかっていない。