削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる: wiki構文修正
+template
1行目:
{{博物館
|名称= ベンガラ館<br/>Bengala-kan
|画像=[[ファイル:Bengarakan07s3200.jpg|300px]]
|正式名称= 吹屋ふるさと村ベンガラ館
|愛称=
|前身=
|専門分野= ベンガラ
|事業主体=
|管理運営=
|延床面積=
|開館=
|所在地郵便番号= 719-2341
*|所在地= - [[岡山県]][[高梁市]][[成羽町]]吹屋86
|位置= {{ウィキ座標2段度分秒|34|51|11.45|N|133|28|5.93|E|}}
|電話= 0866-29-2222<br/>(成羽町観光協会吹屋支部)
}}
 
'''ベンガラ館'''(べんがらかん)は[[岡山県]][[高梁市]]にある赤色顔料[[ベンガラ]]をテーマとする[[博物館]]。
[[画像:Bengarakan07s3200.jpg|thumb|288px|ベンガラ館]]
 
== 概要 ==
[[1707年]]の生産開始以来日本唯一のベンガラ産地として繁栄した[[吹屋]]地区にあったベンガラ工場跡を活用して開設された。
 
[[明治時代]]のベンガラ工場の建物と製造用器具を忠実に復元し、ベンガラの製造工程を紹介している。実際に使用された古い製造用器具の展示もされており、隣接る陶芸館ではベンガラで絵付けされた[[九谷焼]]、[[伊万里焼]]、[[京焼]]等の[[陶磁器]]が展示されている。
実際に使用された古い製造用器具の展示もされており、また隣接する陶芸館ではベンガラで絵付けされた[[九谷焼]]、[[伊万里焼]]、[[京焼]]等の[[陶磁器]]が展示されている。
 
== ギャラリー ==
==施設==
<gallery>
画像ファイル:Bengarakan03s3200.jpg|碾臼
画像ファイル:Bengarakan04s3200.jpg|水洗い
画像ファイル:Bengarakan05s3200.jpg|
画像ファイル:Bengarakan06s3200.jpg|
</gallery>
 
== 利用情報 ==
[[ファイル:Cosmos01s3200.jpg|thumb|right|220px|ベンガラ館のコスモス群生]]
*営業時間 - 9~17時
以下の情報は[[2009年]][[9月]]現在のものである。利用時は直接施設に問い合わせていただきたい。
*休業日 - 無休
*; 営業時間 - 9~17時
*所在地 - 岡山県高梁市成羽町吹屋86
* 9:00~17:00(12~3月は10:00~16:00)
; 休業日
*休業日 - 無休
; 入館料
* 大人:200円、小・中学生:100円
 
== 交通アクセス ==
* [[西日本旅客鉄道|JR]][[伯備線]] [[備中高梁駅]]から[[備北バス]]「吹屋」行きで60分、終点下車、徒歩10分
[[画像:Cosmos01s3200.jpg|right|192px|]]
* [[岡山自動車道]] [[賀陽インターチェンジ|賀陽IC]]から[[国道180号]]、[[岡山県道85号|県道85号]]経由で50分
*[[西日本旅客鉄道|JR]][[伯備線]] [[備中高梁駅]]から[[備北バス]]「吹屋」行きで60分、終点下車、徒歩10分
* [[中国自動車道]] [[新見インターチェンジ|新見IC]]から40分
 
==外部リンク 関連項目 ==
*[http://www.w-union.jp/index2.html]水辺のユニオン
==関連項目==
{{Commons|Category:Bengara-kan}}
*[[吹屋]]
*[[笹畝坑道]]
*[[広兼邸]]
*[[西江邸]]
 
== 外部リンク ==
{{Commons|Category:Bengara-kan}}
*[http://www.w-union.jp/index2index.html] 水辺のユニオン - 高梁川流域総合観光情報ホームページ]
*[http://www.city.takahashi.okayama.jp/info.rbz?ik=1&nd=34 高梁市観光ガイド](高梁市役所)
 
{{DEFAULTSORT:へんからかん}}
[[Category:高梁市]]