「ソグディアナ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Sogdiana-300BCE.png|thumb|250px|ソグディアナ]]
'''ソグディアナ'''('''Sogdiana''')は、[[中央アジア]]の[[アムダリヤ川]]と[[シルダリヤ川]]の中間に位置し、[[サマルカンド]]と[[ブハラ]]、[[ホジェンド]]を中心的な都市とする[[ザラフシャン川]]流域地方の古名。大半が[[バクトリア]]の北、[[ホラズム]]の東、[[康居]]の南東に位置する地方。現在の[[ウズベキスタン]]中央部での[[サマルカンド州]]と[[ブハラ州]]一部は[[タジキスタン]]の北西部[[ソグド州]]あた相当する。[[イラン語群|イラン系]]の言語を話す[[ソグド人]]と呼ばれる民族が居住したことからつけられた[[ギリシャ語]]・[[ラテン語]]の名称で、西からみてオクサス川(アムダリヤ川)の向こう側にあることから、[[トランスオクシアナ]]とも呼ばれる。[[中国]]の[[歴史書]]では'''粟特'''と記されている。
 
もともと[[イラン]]との政治的・文化的なつながりが深く、[[アケメネス朝]]時代の[[紀元前6世紀]]には[[ペルシア帝国]]に併合されてその地方州となった。この時、ソグディアナに[[アラム文字]]が持ち込まれ、のちに[[ソグド語]]がアラム文字で表記されるようになった。アケメネス朝の滅亡後は[[マケドニア王国]]の[[アレクサンドロス3世|アレクサンドロス大王]]に征服され、その死後は南に位置する[[バクトリア]]の地方州とされた。
26行目:
 
==関連項目==
* [[パミール高原]](ほぼ同じ地域を指す)
* [[トランスオクシアナ]]
* [[ソグド人]]
32 ⟶ 31行目:
* [[ソグド文字]]
 
 
{{昭武九姓}}
 
[[Category:ウズベキスタンの歴史|そくていあな]]