「クレメンス6世 (ローマ教皇)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[画像:Clemens_VI.gif|right|200px|]]'''クレメンス6世'''(Clemens VI、[[1291年]] - [[1352年]][[12月6日]])は、[[アヴィニョン捕囚]]の時期の[[ローマ教皇]](在位[[1342年]] - 1352年)。
 
フランス出身の貴族で、本名は'''ピエール・ロジェ'''(Pierre Roger)。教会の組織機構を整備させた一方、プロヴァンス伯から[[アヴィニョン]]市を買い取り(1348([[1348]])、教皇庁宮殿の建設などを行ったため財政状況は悪化したという(なお、アヴィニョンはフランス革命まで教皇領として続く)。
 
即位後の[[1343年]]、ローマ市民代表の[[ニコラ・ディ・リエンツォ]](通称コーラ)がアヴィニョンを訪れ、教皇のローマ帰還を熱心に訴える。教皇はコーラの訴えに感銘を受け、第2回聖年(1350([[1350]])を実施する旨を定め、コーラに祝福を与えた。コーラはローマに帰った後、[[1347年]]に護民官となって[[コロンナ家]]などの貴族層を抑え、市の実権を握る('''コーラ革命'''ともいわれる)。アヴィニョンにいた[[人文主義者]]・[[ペトラルカ]]も多大な期待をかけていたが、コーラは次第に尊大な振る舞いに出たため、教皇庁からも批判を受け、まもなく失脚。のちに捕らえられてアヴィニョンに移される(コーラは次の教皇インノケンティウス6世のときに再びローマの実権を握るがまたも失脚、最後は処刑された)。
 
[[1346年]]、[[ヨハネス22世 (ローマ教皇)|ヨハネス22世]]の代から対立している[[神聖ローマ皇帝]][[ルートヴィヒ4世 (神聖ローマ皇帝)|ルートヴィヒ4世]]を廃位、[[カール4世 (神聖ローマ皇帝)|カール4世]]を皇帝に擁立した。1350年の[[聖年]]には多くの巡礼者がローマを訪れたが、教皇がローマに赴くことはなかった。
 
教皇庁建設には各地から画家らが集まり、[[国際ゴシック]]様式の普及に一役買った。