削除された内容 追加された内容
頭痛 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
43行目:
# 喉嚢真菌症による動脈破裂
 
いずれも外見上は外鼻孔からの出血に見えるので混同されやすくどれも俗に「鼻血」と呼称されるが、ヒトの「鼻血」に相当する病態すなわち鼻粘膜からの出血は1と2だけである。臨床的には通常1と2は片側性少量、3は両側性中等量、4は動脈性で致死的な大量出血として確認される。近代[[競馬]]では競走中に「鼻出血」を発症した競走馬に一定の出走制限措置<ref>競走中以外での鼻出血は出走制限の対象とはならない。例えば[[マチカネタンホイザ]]は[[1994年]]の[[ジャパンカップ]]の出走の際に鼻出血を発症したが、「競走中」ではなく「発走時(枠入り)」の時点での発症だったため競走除外となるも出走制限は課されなかった。</ref>が課されるが、この場合の「鼻出血」は3の運動誘発性肺出血で定義されており、1, 2, 4は含まれない。運動誘発性肺出血はEIPH(Exercise induced pulmonary hemorrhage)とも呼ばれ、日本の[[中央競馬]]においては主催者側の獣医師が[[内視鏡]]検査により確定[[診断]]する。
 
{| class="wikitable"