「エッチングパーツ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ik1973 (会話 | 投稿記録)
m リンク変更(車→自動車)
葉海 (会話 | 投稿記録)
24行目:
 
なお、エッチングパーツは、方法上は版画のエッチング技法と一緒であるため、自作している人もいるが、こちらは、使用済みの薬品の処理の問題などがあるため、まだ一般的とはいえない。
 
== 製造法 ==
[[プリント基板]]の作成とほぼ同じプロセスが用いられる。素材は[[黄銅]]や[[洋白]]が用いられるが、圧延時の残留応力によりエッチングすると反る場合があるので一度加熱処理して[[焼鈍]]により残留応力を取り除く。その後、感光液を塗布する。その後、マスキングパターンを露光する。工業的には紫外線ランプを用いるが、太陽光や殺菌等でもかまわない。両面エッチングの場合は両面にずれないように注意して露光する。現像後、加熱処理してから塩化第二鉄水溶液でエッチングする。銅のエッチング時の化学反応は以下のとおりである。
 
塩化鉄(III)の3価の鉄イオンが銅に電子を与えて2価になり、銅は銅イオンになる。塩化鉄(III)は塩化鉄(II)になる。
:<math>\rm FeCl_3 + Cu \longrightarrow FeCl_2 + CuCl</math>
:<math>\rm FeCl_3 + CuCl \longrightarrow FeCl_2 + CuCl_2</math>
 
その後、マスキングパターンを除去する。廃液は処理剤を使うか、電気分解するか、処理業者に依頼するか適切に処理する。
 
==関連項目==