「ヘクトパスカル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Utsuda (会話 | 投稿記録)
m 二重リダイレクト回避
Lalalat (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{単位
#REDIRECT[[パスカル]]
| 名称 = ヘクトパスカル
| 読み =
| フランス語 =
| 英語 =
| 英字 = hectopascal
| 他言語 =
| 画像 =
| 記号 = hPa
| 度量衡 = [[メートル法]]
| 単位系 = SI
| 種類 = [[SI組立単位]]
| 物理量 = 圧力
| SI =
| 組立 =
#REDIRECT| 定義 = 100 [[パスカル|Pa]]
| 由来 =
| 語源 =
}}
{{単位
| 名称 = ミリバール
| 英字 = millibar
| 記号 = mbar, mb
| 度量衡 = [[メートル法]]
| 種類 = [[SI併用単位]]
| 物理量 = 圧力
| 定義 = 1/1000 [[バール (単位)|bar]]
| SI = 1 hPa
}}
'''ヘクトパスカル''' ({{fr|hectopascal, hPa}}) は、[[圧力]]の単位である。'''ミリバール''' ({{fr|millibar, mbar}}) に等しく、100[[パスカル]]、1/1000[[バール (単位)|バール]]にも等しい。
 
もともと、メートル法の10の冪倍で[[標準大気圧]] (atm) に近いように[[バール (単位)|バール]]という単位が作られ、その1/1000としてミリバールが作られた。[[気象学]]で[[気圧]]を表すのにちょうどいい大きさだったので広く使われた。
 
しかし、[[国際単位系]] (SI) への統一によりバールが廃止されたため、同じ大きさのヘクトパスカルが使われるようになった。日本での切り替えは[[1992年]][[12月1日]]からである。
 
このため、SIで定められてはいるものの実際に使われるのは珍しい、1000の冪でない[[SI接頭辞|接頭辞]]をともなう単位になっている。他に[[ヘクト]]を使うのは[[ヘクタール]] (ha) くらいで、これはSIではない。
 
{{DEFAULTSORT:へくとはすかる}}
[[Category:圧力の単位]]
[[Category:SI単位の10進の倍量及び分量]]
[[Category:気象学]]
 
[[nl:Hectopascal]]