「摂末社」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ara-Ara (会話 | 投稿記録)
m 追記
Ara-Ara (会話 | 投稿記録)
12行目:
 
== 誤用・派生義 ==
総本社(総本宮)に対する分社のことを末社と呼ぶ例が見られるが、これは仏教寺院の[[末寺]]からの類推と、神社の性質への無理解(寺院との混同)により生まれた誤用である。かつては、仏教の[[末寺]]と同様に、支配・被支配関係を持つ神社同士の関係も存在したが、近代以降は、全ての神社が独立した組織となり、原則として本末関係は存在しない(例外はある。)。前近代において、被支配関係にある神社を「末社」と呼称したのかどうかは未確認(八幡のように[[別宮]]などと呼んだ例はある)
 
[[幇間]](太鼓持ち)のことを、「大尽(大神)を取り巻く」ことから末社ともいう。