「エフエムみしま・かんなみ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
R28Bot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる: テンプレートのメンテナンス (雑多)
56行目:
[[土曜日|土曜]] 9:00-12:30
 
*番組内で[[川柳]]を扱うコーナー「すまいる川柳」がある(月1回、第1土曜日)。かつて別の時間帯で放送されていた「ウイークエンドスマイル」の頃から続いている長寿コーナーで、放送開始当時は『すまいる川柳・土曜午後の句会』であった。番組時間帯は変更がされているものの、毎週お題が出され、それに見合った川柳を送るというスタイルが続いていた。なお、2008年4月の番組改変より、月1回(第1土曜日)の放送になっているため、以下の事項は必ずしも正確ではない
 
過去の放送のうち、実際にあった出来事やエピソードをいくつか紹介する。
「すまいる川柳インターネット句会」[http://www.sky-fish.net/cgi/bbs/yb/yb.cgi?Id=777senryu]を経由して、聴取エリア外(全国各地)からの投稿も少なくない(→[[三島宿地口行灯]]も参照)。
 
*「すまいる川柳インターネット句会」[http://www.sky-fish.net/cgi/bbs/yb/yb.cgi?Id=777senryu](既に閉鎖)を経由して、聴取エリア外(全国各地)からの投稿も少なくなかった(→[[三島宿地口行灯]]も参照)。
送られてくる作品の中から、秀逸作品(1作品)を「すまいる大賞」として番組内で表彰、インターネット上でも内容が掲載される(要約)。現在において大賞を受賞した場合、ミニ表彰状が出る(場合によってはスポンサー協賛による「'''あるモノ'''」が当選する可能性があるが、「あるモノ」については、関連[[電子掲示板|掲示板]]で確認のこと)。
 
*送られてくる作品の中から、秀逸作品(1作品)を「すまいる大賞」として番組内で表彰、インターネット上でも内容が掲載され(要約)。現在において大賞を受賞した場合、ミニ表彰状が出る上、場合によってはスポンサー協賛による「'''あるモノ'''」が当選する可能性があるが、った。その「あるモノ」については、放送を聞くか、関連[[電子掲示板|掲示板]]で確認することを必要としていた
すまいる川柳において、過去に大賞となった作品が[[三島宿地口行灯]]において行灯として飾られたことがある。
 
*すまいる川柳において、過去に大賞となった作品が[[三島宿地口行灯]]において行灯として飾られたことがある。
2007年の[[県民の日]](静岡県は8月21日)関連イベントとして、同年8月19日に静岡県東部地域支援局等の協力によるバスツアーが開催された。川柳を作る日帰りツアーで、「すまいる川柳」出演コンビによる川柳教室が行われている。内容は、駿東郡小山町の[[富士スピードウェイ]]、沼津市の[[門池]]周辺の(当時建設中)技能五輪大会会場、駿東郡清水町の[[柿田川]]の見学・視察で感じた句を作るというもの。なお、秀逸の句はボイス・キューのみならず、静岡県東部地域にあるコミュニティFMで県民の日またはその前後の日に発表された。
 
*2007年の[[県民の日]](静岡県は8月21日)関連イベントとして、同年8月19日に静岡県東部地域支援局等の協力によるバスツアーが開催された。川柳を作る日帰りツアーで、「すまいる川柳」出演コンビによる川柳教室が行われている。内容は、駿東郡小山町の[[富士スピードウェイ]]、沼津市の[[門池]]周辺の(当時建設中)技能五輪大会会場、駿東郡清水町の[[柿田川]]の見学・視察で感じた句を作るというもの。なお、秀逸の句はボイス・キューのみならず、静岡県東部地域にあるコミュニティFMで県民の日またはその前後の日に発表された。
加えて、三島市内の商店街イベント(詳細は[[三島大通り商店街]]の「商店街で行われる祭り・イベント」の項参照)で、すまいる川柳のコーナーが特設スペースとして置かれる事があった(秀逸な作品は放送内で紹介)。
 
加えて、*三島市内の商店街イベント(詳細は[[三島大通り商店街]]の「商店街で行われる祭り・イベント」の項参照)で、すまいる川柳のコーナーが特設スペースとして置かれる事があった(秀逸な作品は放送内で紹介)。
 
*冬と夏には地元の子供達を集めて「子供川柳大会」を開催している(会場は、だいたい三島市総合防災センター1F)。こちらは現在も続いている。
 
===スポーツ大好き!===