「武芸一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
(日本の武術では、剣術という)
 
===== 抜刀状態の一振りの日本刀を扱う剣術 =====
***打刀の武術 [[剣術]]・撃剣・刀術・兵法(呼び方は多様)
**[[大太刀]]・[[野太刀]]
***[[長巻]](上の派生武器。剣術に含まれる場合もある。)
**[[太刀]]・(太刀)
 
 
===== 抜刀状態の二振りの日本刀・短尺刀を扱う=====
**二刀流・二刀術(二刀の技法のみで存在するものは無い。)
**[[小太刀術]](剣術の延長)
:::小太刀二刀流(上の二刀とは違う。柳生心眼流など)
**脇差・懐刀・短刀(手裏剣として使われる事もある。)
 
=== 納刀した状態・様々な不利な状況での武術 ===
**[[抜刀術]]・[[居合]]術(様々な身法を駆使し、襲い来たる脅威を排除する。抜刀しない技法も存在する。)
::[[鞘]]術(太刀居合に特に多く含まれ、打刀では屋内など、腰に刀を差していない場合に多い。)
 
===== 抜刀状態の小太刀を扱う剣術 =====
**[[小太刀術]]
:::小太刀二刀
 
=== 長柄武器を扱う・長柄から派生した武術 ===
===== 納刀状態の日本刀を扱う剣術 =====
**[[抜刀術]]・居合術
::[[鞘]]術(居合に含まれる)
 
 
=== 長柄武器を扱う武術 ===
 
*[[槍術]]
*[[薙刀術]]・長刀(なぎなた)
**[[長巻術]](薙刀術に含まれることが多いが、刀から派生している
*[[棒術]]
**[[杖術]]
37 ⟶ 38行目:
 
=== 徒手武術 ===
*[[柔術]]・和術・[[拳法]]・[[体術]]・腰の廻り・[[組討術]]・[[小具足術]]・[[兵術]]・殺活術
**[[拳法]](特に打撃が多いものをいう)・[[兵術]]・[[合気]]
**[[捕手術]]
***[[捕縄術]]
74 ⟶ 76行目:
*[[鎌|鎌術]]
*[[鎖鎌|鎖鎌術]](薙刀術に併伝されることが多い)
*[[十手]]術(剣術から派生)
**[[鉄扇]]術(十手の見た目を変えたもの)
*[[忍術]] - (隠行術)
*気合・遠当て(発声等でひるませるものとみられる。同一の名が多く、遠当ては手裏剣術に含まれる場合もある)