「原田宗時」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m typo(カタカナ 漢字)。
11行目:
[[朝鮮出兵]]に参陣した伊達軍は、とても派手な格好をしていて評判になり、京の町では派手好きな人を「[[伊達者]]」というようになった。中でも宗時は、同僚の[[後藤信康]]と二人で駿馬にまたがり、長さ1間半(約2.7メートル)もの大太刀に、金の鎖をつけて肩から提げ、大太刀が地面につきそうなくらいであったといい、「さすがは伊達者」と人々を驚かせたというエピソードがある。
 
宗時の代後にあたる[[原田宗輔|原田甲斐宗輔]]は仙台藩[[伊達家]]の[[家老]]となり、1970年のNHK大河ドラマ「[[樅ノ木は残った (NHK大河ドラマ)|樅ノ木は残った]]」の主人公となった。原田氏が代々居城した原田城址には原田氏の愛木である樅の古木が立ち並んでいる。
 
{{DEFAULTSORT:はらた むねとき}}