「プロシア語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Alexbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ca:Prussià
編集の要約なし
15行目:
}}
 
'''プロシア語'''(―(プロシアご)または'''プルーセン語'''(―(プルーセンご)とは、かつて[[東プロイセン]](現在の[[ポーランド]]北東部と[[ロシア]][[カリーニングラード州]])の先住民族[[プルーセン|プロシア人]](プルーセン人)が話していた言語で、[[バルト語派]]に属する[[死語]]である。[[13世紀]]に始まる[[ドイツ人]]の植民以降に勢力を失い、[[18世紀]]初めには使われなくなった。
 
古プロシア語自体では "Prūsiskan" と呼んだ(民族名は "Prūsas" で、"プロイセン"自体は "Prūsa" と呼んだ)。文献は少ないが、現在[[リトアニア]]やポーランドで一部の人々が、再建された古プロシア語を復活させようと試みている{{要出典}}。
33行目:
[[地名]]には古プロシア語によるものが多く残った。しかし[[ナチス]]の時代には地名のドイツ語化が進められた。さらに[[ソビエト連邦|ソ連]]に併合されると旧地名が廃止され、これによって消えた地名もある。
 
{{language-stub|ふろしあご}}
 
[[Category:ヨーロッパの死語|ふろしあこ]]
[[Category{{DEFAULTSORT:バルト語派|ふろしあこ]]}}
[[Category:ヨーロッパの死語|ふろしあこ]]
[[Category:バルト語派]]
 
[[an:Idioma prusián antigo]]