「大塚製薬工場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Krtek (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
22行目:
|決算期 = [[3月31日]]
|主要株主=[[大塚ホールディングス]] 100%
|主要子会社 = 大塚テクノ、ジェイ・オー・ファーマ、イーエヌ大塚製薬株式会社
|主要子会社 =
|関係する人物 = [[大塚武三郎]]・[[大塚正士]]
|外部リンク = http://www.otsukakj.jp/index.cgi
|特記事項 = 2008年7月8日付で持株会社「大塚ホールディングス株式会社」が設立され、「株式会社大塚製薬工場」は同社の事業を継続するための子会社となった。
}}
'''株式会社大塚製薬工場'''(おおつかせいやくこうじょう、''Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc.'')は、[[医薬品]]、[[食料品]]の製造・販売を行っている企業である。本社は[[徳島県]][[鳴門市]]撫養町立岩にある。
 
 
[[大塚製薬]]、[[大鵬薬品工業]]、[[大塚倉庫]]、[[大塚化学ホールディングス]]、[[大塚食品]]など、国内48社・海外105社におよぶ「大塚グループ」の源流企業である。[[大塚ホールディングス]]株式会社設立後は、その傘下に移行。
 
[[輸液]]の日本国内シェア40%国内No.1を誇位である。
 
医家向けの医薬事業臨床栄養([[輸液]])事業を柱とし、大衆薬、病者用食品の研究開発・製造・販売も行っている。工場は[[徳島県]][[鳴門市]]及び[[松茂町]]、[[北海道]][[釧路市]]、[[富山県]][[射水市]]に所在する。営業本部は大塚グループ東京本社の所在する[[東京都]][[千代田区]][[神田司町]]二丁目9番地に置いている。
[[輸液]]のシェア40%は、国内No.1を誇る。
 
 
医家向けの医薬事業([[輸液]])を柱とし、大衆薬、病者用食品の研究開発・製造・販売も行っている。工場は[[徳島県]][[鳴門市]]及び[[松茂町]]、[[北海道]][[釧路市]]、[[富山県]][[射水市]]に所在する。営業本部は大塚グループ東京本社の所在する[[東京都]][[千代田区]][[神田司町]]二丁目9番地に置いている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
==医療用医薬品==
77 ⟶ 61行目:
* ラコール(経腸栄養剤)
* リンゲル液
 
== 医療用食品 ==
*[[OS-1]]【[[個別評価型病者用食品]](経口補水)
*OS-1ゼリー【個別評価型病者用食品】(経口補水)
*ハイネ(濃厚流動食品)
*ハイネゼリー(濃厚流動食品)
*ハイネゼリーアクア(濃厚流動食品)
*アノム(濃厚流動食品)
*エンゲリード アップルゼリー【特別用途食品、高齢者用食品、そしゃく・えん下困難者用食品】(生菓子)
*エンゲリード ミニ(生菓子)
*ジー・エフ・オー(粉末清涼飲料)
*インナーパワー(栄養機能食品、粉末清涼飲料ゼリータイプ)
 
== 一般用医薬品 ==
83 ⟶ 79行目:
*ポリカイン【第2類医薬品】(販売は大鵬薬品工業)
 
== 経口補水一般用飲料 ==
*[[オロナミンCドリンク]](炭酸飲料、販売は[[大塚製薬]])
*[[OS-1]]【[[個別評価型病者用食品]]】
 
==歴史==