削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
19行目:
李逵から顛末を聞いた梁山泊の人々は、柴進救出のため、宋江を総大将として高唐州へ攻め寄せるが、妖術を操る高廉の前に手を焼く。結局、道術の修業中であった[[公孫勝]]を呼び寄せることで高廉の術を封じ、ついに高唐州を陥落させて柴進救出に成功。柴進はそのまま梁山泊入りした。
 
晁蓋亡き後、宋江が梁山泊の首領となってからは、柴進は後軍の寨の守りを務めた。[[北京大名府|北京]]の大商人・[[盧俊義]]を仲間に引き入れようとして失敗し、盧俊義が捕らわれると、[[戴宗]]とともに北京へ赴き、牢役人の[[蔡福]]に黄金を渡して助命嘆願した。のち、梁山泊軍が北京を落とした際に、柴進は蔡福の手引きにより、捕らわれていた盧俊義、[[石秀]]らを解放した。
 
108星勢揃いの後は、第十位の好漢として、金銭・糧食を司る頭領となり[[李応]]とともに梁山泊の会計を務めた。宋江が都・東京へ元宵節の灯籠見物に赴いた際には、これに同行。[[燕青]]を引き連れ、役人のふりをして宮廷内に潜入する。そこに四大寇として「山東宋江」「江南[[方臘 (水滸伝)|方臘]]」「淮西[[王慶]]」「河北[[田虎]]」が挙げられているのを見て、山東宋江の文字を切り取って帰った。