「グローバル・ポジショニング・システム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kkddkk (会話 | 投稿記録)
Kkddkk (会話 | 投稿記録)
75行目:
 
=== 電波伝播経路の特性 ===
GPS衛星からGPS受信機まで電波が達する経路では、[[電離]]や[[対流圏]]での電波特性の変化により、若干の電波伝播速度の遅延が生じる場合がある。これによって、計算で定めたはずの空間上の一点の信頼性が損なわれる。一般的に受信機からみてGPS衛星が低仰角の場合、この誤差は増加する傾向がある。これは大気中を電波が伝播するときの遅延による影響が、高仰角 (薄い大気を通過する) よりも低仰角 (厚い大気を通過する)で大きいからである。またそもそも低仰角衛星からの信号は減衰が大きい)。
 
このための補正手段として、正確な時計をもち座標のわかっている固定局を設置し、GPS受信データから計算した位置と固定局の位置の差から、精度を上げるなどの仕組み('''ディファレンシャルGPS、Differential GPS、DGPS''')も確立されている。DGPSの補正信号は、かつてFM放送の利用されていない帯域で送信するシステム([[全国FM放送協議会|JFN]]系列の放送局で実施)があり、カーナビなどでの利用には有用であった([[1997年]]5月~[[2008年]]3月)。また、WAASやMSAS ([[MTSAT]]を利用した日本の運用) では、[[静止軌道]]の衛星からDGPSの補正信号を各受信機に送信している (WAAS/MSAS静止衛星自体もGPS衛星同様、測位にも使われる)。