「市民革命」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
超プロ住民 (会話 | 投稿記録)
yo
編集の要約なし
2行目:
'''市民革命'''(しみんかくめい)とは、[[封建]]的・[[絶対主義]]的国家体制を解体して、[[近代]]的[[市民社会]]をめざす[[革命]]を指す歴史用語である。一般的に、[[啓蒙思想]]に基づく、人権、政治参加権あるいは経済的自由を主張した「'''[[市民]]'''」が主体となって推し進めた革命と定義される。代表的なものは、イギリス革命([[清教徒革命]]・[[名誉革命]])、[[アメリカ独立戦争|アメリカ独立革命]]、[[フランス革命]]などである。
 
==概要==
この「市民」には、封建・絶対主義から解放され、自立した自我を持つ個人という意味および商人・資本家という2つの側面を持っているため、市民革命の定義も二義性を持つ。一方で、この二義性は表裏一体をなす。すなわち、革命をなすための市民社会の形成には資本主義の発達が不可欠であり、私的所有の絶対を原則とする資本主義社会の成立が必要だったのである。
 
[[ロシア革命]]もこれに分類されることがある。市民革命は、また、[[資本主義]]社会から[[社会主義]]・[[共産主義]]社会の実現をめざした[[プロレタリアート|プロレタリア]]革命とは性格を異にする。[[1848年革命]]、[[パリ・コミューン]]などは一般的にプロレタリア革命に類される。
 
==プロセス==
[[フランス]]などのように、領主が支配する封建制の打破を目的として起こる場合、[[イギリス]]のように経済的・政治的独占状態を脱して「平等」の実現を目的として起こる場合、あるいは種々の民衆運動が肥大化した場合など様々なプロセスがある。しかし、いずれも政治的平等を目的としている点では同じである。
 
==市民革命の前提==