「相馬誠胤」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目:
明治12年([[1879年]])4月14日、親族らは精神的な病気を理由に[[宮内省]]に誠胤の自宅監禁を願い、翌日、許可される。これに対し、明治16年([[1885年]])12月10日、旧中村藩士[[錦織剛清]]は、財産横領をはかる異母弟[[相馬順胤]]らの不当な監禁であるとして、誠胤の解放などを申し入れた。いわゆる[[相馬事件]]のはじまりである。錦織は相馬家を不法監禁・財産横領で告訴した。一方、相馬家も弁護士[[星亨]]を雇い、錦織を誣告罪で告訴した。
 
明治25年(1892年)2月22日、訴訟の泥沼化するなかで誠胤は死去した。錦織は、誠胤の死亡を毒殺であると訴え、遺体解剖が行われた。しかし、解剖の結果、毒殺でないことがわかり、錦織は誣告罪で重禁錮四年の刑が確定するにいたった。なお、明治17年([[1884年]])7月7日、相馬誠胤は子爵になっており、爵位は実弟順胤に継承された。同年12月、従四位に昇叙
 
正室は[[松平光則|戸田光則]]の娘。長男秀胤は、旧[[出羽国|出羽]][[天童藩]]主[[織田信敏]]の養子となり[[織田信恒]]と改名、織田小星のペンネームで漫画「[[正チャンの冒険]]」の原作者ともなった。これは、織田信敏の父[[織田信学|信学]]の正室が、相馬家出身であったためと考えられる。