「水準器」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
YukkeBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ro:Nivelă
Sppt (会話 | 投稿記録)
水平器 2010年3月27日 (土) 20:19 Sppt 執筆を統合
17行目:
基本的には上部に気泡管の付いた[[望遠鏡]]あるいは単なる筒で、内部に[[鏡]]を備え、覗いた時に気泡の位置が見えるというだけの原始的な仕掛けである。 上部の気泡管が可動し、水平に対する角度を読み取り。高度を測定ことができるという仕組みのものもある。
 
'''水平器'''(すいへいき)とは、一定の物体の地面に対する角度([[水平]]、[[垂直]]、45度など)を測るための道具。'''水準器'''あるいは'''レベル'''ともいう。気泡管水平器、レーザー水平器などがある。デジタル式のものもある。
 
== 種類 ==
=== 気泡管水平器 ===
気泡管水平器は、金属製あるいは樹脂製のケース(フレーム)内に一定の角度で取り付けられた気泡管([[液体]]と一つの[[気泡]]が封入された透明な管)を利用した水平器である。気泡管には複数の標線(基準線)と呼ばれる線が入っており、一定の物体の面にフレームを当てたときに、気泡管の中の気泡の位置が最も内側の標線の間の中央にあれば、その面は地面に対して一定の角度(水平、垂直、45度)であることになる。フレームに対して取り付けられている気泡管の角度によって、その気泡管で測ることが可能な角度は異なる。なお、標線の数が多いものは勾配を測ることもできる。
 
=== レーザー水平器 ===
[[レーザー]]を用いた水平器。
 
== 関連項目 ==
* [[水糸]]
 
{{Product-stub}}
{{DEFAULTSORT:すいへいき}}
[[Category:測定]]
 
{{Tech-stub}}