削除された内容 追加された内容
Clarin (会話 | 投稿記録)
Amy00 (会話) による ID:26404419 の版を取り消し
古都ラサの記事を、独立記事として復帰。今後、歴史的記述をさらに増加させる予定。
1行目:
本記事では、[[チベット]]の古都ラサに関して記述しています。古都ラサを「城関区」とし、「城関区」と近隣の諸県から構成される、中華人民共和国における地方自治体「拉薩市」については[[ラサ市]]を参照してください。
#REDIRECT [[ラサ市]]
==
{{otheruses|ラサ}} '''ラサ'''([[チベット語]]:ལྷ་ས་ [[ワイリー方式]]:lha sa/[[蔵文ピンイン]]:Lhasa、[[中国語]][[簡体字]]:{{lang|zh|拉萨}}/[[繁体字]]:拉薩)は[[チベット]]の政治的、文化的中枢都市。またチベット、モンゴル、満州などの諸民族から構成される[[チベット仏教文化圏]]の中枢でもある。
 
[[トゥルナン寺]]を中心とした環状道路「パルコル(八角街)」の周辺に広がる旧市街と、旧市街の西方に広がり、中国の支配下で建設された新市街から成る。
 
現在、[[中華人民共和国]]の[[西蔵自治区]]の[[区都]]「[[ラサ市]]」の「城関区」の一部を構成している。
 
==名称==
チベット語「ラ(lha)」は神([[デーヴァ]]または[[仏]]、または[[王]])を、「サ(sa)」は土地を意味し、すなわち「神の地」を意味する。[[吐蕃]]時代の[[唐]]の文献には'''邏娑'''あるい'''邏些'''の名で記される。
 
一年を通じ晴天が多い事から「太陽のラサ (nyi ma lha sa)」とも呼ばれる。
 
古い日本語資料では「ラッサ」という表記も見られた。
 
=== ラサ建設に関する伝説 ===
7世紀初頭までは「ラサ(ra sa)」(ヤギ(ra)の地)とも書かれ<ref>Kolmaš, Josef. (1967) Tibet and Imperial China: A Survey of Sino-Tibetan Relations up to the end of the Manchu Dynasty in 1912, p. 7. Occassional paper 7. The Australian National University - Centre of Oriental Studies, Canberra.
</ref>、従って後代に成立したラサの建都伝説では、池を埋め立てる石を運ぶのにヤギを用いた、という物語が付加されている。
 
== 歴史 ==
[[7世紀]]前半にチベットを統一した[[吐蕃王朝]]第33代[[ソンツェン・ガンポ]]により[[チベット]]の都と定められ、[[641年]]には中国の公主([[唐]]王室の皇族女性)がチベットのツェンポ(王)の妃として迎えられた。伝承では、このとき[[ネパール]]王女も同時に妃に迎えられ、二人がもたらした仏像を本尊として納めるため、[[トゥルナン寺]]、[[ラモチェ寺]]が建立され、市街形成の核となったとされる。
 
[[9世紀]]の[[吐蕃王朝]]の崩壊以後、チベットの政治的中心は、時期ごとの覇者たちの所在地を転々としたが、宗教的中心地としての地位は不動であった。[[1414年]]には[[ラサ三大寺]]の筆頭[[ガンデン寺]]の建立をかわぎりに[[ゲルク派]]の本拠地となり、17世紀中期には熱心な[[ダライ・ラマ]]の信者であった[[オイラト]]・[[ホショト]]部の[[グシ・ハン王朝|グシ・ハン]]がチベットの大部分を征服したことをきっかけとして、[[ダライ・ラマ]]の宗派を超えた宗教上の最高権威としての地位が確立され、諸宗派に対する[[ゲルク派]]の優位、とりわけ[[モンゴル]]におけるゲルク派の優勢が決定的となった。この結果、ラサは再びチベット全域の政治的、経済的、文化的中枢の地位を獲得しただけでなく、チベット人、[[モンゴル人]]、[[満州人]]などから構成される[[チベット仏教文化圏]]の中心ともなった。
 
== 古都ラサの構造 ==
古都ラサは、ナンコル・パルコル・リンコルの三重の環状道路から構成されている。
ナンコルとは、トゥルナン寺の本尊[[チョウォ・リンポチェ]]像の周囲をめぐる環状の回廊である。
パルコルは、トゥルナンの門前広場を起点として、境内の外側を一周する道路で、古都ラサのメインストリートである。
リンコルは、古都ラサの外縁を一周する道路である。
 
== 脚注 ==
<references />
 
== 関連項目 ==
#REDIRECT* [[ラサ市]]
 
[[Category:チベットの歴史|らさ]]
[[Category:チベット仏教|らさ]]
 
[[ar:لاسا]]
[[bg:Лхаса]]
[[bn:লাসা]]
[[bo:ལྷ་ས་]]
[[ca:Lhasa]]
[[cs:Lhasa]]
[[cy:Lhasa]]
[[da:Lhasa]]
[[de:Lhasa]]
[[el:Λάσα]]
[[en:Lhasa]]
[[eo:Lasao]]
[[es:Lhasa]]
[[et:Lhasa]]
[[fa:لهاسا]]
[[fi:Lhasa]]
[[fr:Lhassa]]
[[ga:Leasa]]
[[gd:Lhasa]]
[[he:להסה]]
[[hu:Lhásza]]
[[id:Lhasa]]
[[it:Lhasa]]
[[ka:ლჰასა]]
[[ko:라싸]]
[[lt:Lasa]]
[[mn:Лхас]]
[[ms:Lhasa]]
[[nl:Lhasa]]
[[nn:Lhasa]]
[[no:Lhasa]]
[[pl:Lhasa]]
[[pt:Lassa]]
[[ru:Лхаса]]
[[sh:Lhasa]]
[[sk:Lhasa]]
[[sq:Lhasa]]
[[sv:Lhasa]]
[[th:ลาซา]]
[[tr:Lhasa]]
[[uk:Лхаса]]
[[vi:Lhasa]]
[[zh:拉萨市]]