「カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Zorrobot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: nn:Carl Philipp Emanuel Bach
Dame85 (会話 | 投稿記録)
作品リストの追加
67行目:
 
双方の言い分を折衷するかたちで新たに提出された推論は、これらの作品が(息子たちも含む)バッハの弟子によって、同時代の、たとえばクヴァンツのフルート・ソナタを手本に新たに作曲したものか、あるいはトリオ・ソナタのような原曲がすでにあってそれをデュオ・ソナタに編曲したもののいずれかであろう、そしていずれにせよバッハが弟子たちの仕事に手を入れてやったものが「バッハ作」として伝わったに違いない、とするものである。
 
== 作品 ==
=== 交響曲 ===
**管弦楽のための交響曲
*交響曲ハ長調Wq.174(1755)
*交響曲ヘ長調Wq.175(1755)
*交響曲ニ長調Wq.176(1755)
*交響曲ホ短調Wq.178(1756)
*交響曲変ホ長調Wq.179(1757)
*交響曲ト長調Wq.180(1758)
*交響曲ヘ長調Wq.181(1762)
*交響曲ニ長調wq.183-1(1776)
*交響曲変ホ長調wq.183-2(1776)
*交響曲へ長調wq.183-3(1776)
*交響曲ト長調wq.183-4(1776)
**弦楽のための交響曲
*弦楽のための交響曲ト長調Wq.173(1741)
*弦楽のための交響曲ホ短調Wq.177(1756=Wq.178の弦楽バージョン)
*弦楽のための交響曲ト長調Wq.182-1(1773)
*弦楽のための交響曲変ロ長調Wq.182-2(1773)
*弦楽のための交響曲ハ長調Wq.182-3(1773)
*弦楽のための交響曲イ長調Wq.182-4(1773)
*弦楽のための交響曲ロ短調Wq.182-5(1773)
*弦楽のための交響曲ホ長調Wq.182-6(1773)
 
=== 協奏曲 ===
*オーボエ協奏曲変ロ長調wq.164(1765)
*オーボエ協奏曲変ホ長調wq.165(1765)
*チェロ協奏曲イ短調wq.170(フルート・ヴァージョンwq.166、チェンバロ・ヴァージョンwq.26)(1750?)
*チェロ協奏曲変ロ長調wq.171(フルート・ヴァージョンwq.167、チェンバロ・ヴァージョンwq.28)(1751?)
*チェロ協奏曲イ長調wq.172(フルート・ヴァージョンwq.168、チェンバロ・ヴァージョンwq.29)(1753?)
*チェンバロとピアノのための二重協奏曲変ホ長調Wq.47(1788)
 
=== 独奏曲 ===
*クラヴィーア・ソナタイ短調Wq.49-1『ヴュルテンベルク第1番』(1743)
*クラヴィーア・ソナタ変イ長調Wq.49-2『ヴュルテンベルク第2番』(1743)
*クラヴィーア・ソナタホ短調Wq.49-3『ヴュルテンベルク第3番』(1743)
*クラヴィーア・ソナタ変ロ長調Wq.49-4『ヴュルテンベルク第4番』(1743)
*クラヴィーア・ソナタ変ホ長調Wq.49-5『ヴュルテンベルク第5番』(1743)
*クラヴィーア・ソナタロ短調Wq.49-6『ヴュルテンベルク第6番』(1743)
*ハープ・ソナタト長調Wq.139(1762)
 
=== 声楽曲 ===
*マニフィカト ニ長調Wq.215,H.772(1749)
*オラトリオ『荒野のイスラエル人』Wq.238,H.775(1769)
 
== 参考事項・関連リンク ==