削除された内容 追加された内容
LaaknorBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: zh:本能
7行目:
 
== 定義 ==
メリアム=ウェブスター辞書では本能を次のように定義している。「判断を伴わず、環境の刺激によって引き起こされる個体の複雑な反応で、遺伝的で変更がきかない」。しかし本能という用語は歴史的に非常に多くの意味で用いられてきた。現在でもしばしば全く異なる意味で用いられる。従って本能という語が使われた場合、それがどのような意味で用いられているのかを確認する必要がある<ref>例えば[[スティーブン・ピンカー]]の著書『言語を生み出す本能』に関して[[マイケル・トマセロ]]とピンカーの間で論争が起きたが、その一部は本能の定義が原因であった。</ref>。[[動物行動学者]][[パトリック・ベイトソン]]は代表的な意味として次の九つをあげた<ref name=bateson>[http://www.science.org.au/sats2007/bateson.htm Cognition and instinct by Professor Sir Patrick Bateson]</ref>。
 
#生まれたとき、あるいは発達の特定の段階で存在する性質。
20行目:
 
[[精神分析]]では本能を性や[[攻撃行動]]に関連する[[情動]]として説明する。エロスや[[デストルドー]]と呼ばれることもある。
 
== 概要 ==
通俗的には[[母性本能]]、[[闘争本能]]などのように性質を現す語を伴い○○本能という形式で使うことも多い。