「将棋倒し」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m style
1行目:
'''将棋倒し'''(しょうぎだおし)は、
# [[将棋]]の駒を使った遊び。→[[#遊びとしての将棋倒し]]
# 多数の群集が連鎖的に転倒する事故。→[[#事故としての将棋倒し]]
 
== 遊びとしての将棋倒し ==
'''将棋倒し'''(しょうぎだおし)とは、[[駒 (将棋)|将棋の駒]]を用いた遊びの一つ。
 
28行目:
以後[[日本放送協会|NHK]]は「人が折り重なって倒れ…」との表現に改めている。また[[民間放送|民放]]などでは使用を少し控える程度であったが、最近ではあまり使用されなくなった。
 
{{要出典範囲|date=2010年4月|しかし、同様の事故に対して「将棋倒し」の表現を使うのは慣用的なものであり(日本では[[ドミノ]]遊びが一般的ではないこともあり、この状況を表現するのに「[[ドミノ倒し]]」はほとんど使われない)、上述のように初出は500年も前に遡り、かつ特定の個人や団体の名誉を毀損する表現とは言いがたいことから、多方面で「[[言葉狩り]]」であるとの批判が出た。{{誰}}|2010年4月19日 (月) 02:55 (UTC)}}
 
{{Main2|実際に発生した将棋倒し事故については[[|事故の一覧#群集事故|事故の一覧]]も参照のこと。(パニック)}}
 
== 脚注 ==
<references/>
 
== 関連項目 ==
*[[ドミノ理論]]