削除された内容 追加された内容
m →‎沿革: セクション再編
2行目:
 
== 沿革 ==
=== 前身諸旧旧・群馬県師範学の時代以前 ===
==== 群馬県師範学校 ====
[[File:Gunma Prefectural Normal School.JPG|thumb|200px|群馬県師範学校]]
*[[1873年]]2月: 旧[[群馬県]]、'''教員伝習所''' ('''教員伝習学校''') を[[前橋市|前橋]]に設立。
12 ⟶ 11行目:
**現・[[熊谷市]]の高城神社境内。
*[[1874年]]8月: 附属小学校を設置。
 
=== 旧旧・群馬県師範学校 ===
*[[1876年]]9月: 第二次[[群馬県]]発足により[[高崎市|高崎]]に移転、'''群馬県師範学校'''と改称 (群馬県第11号布達)。
**現・高崎市の興禅寺境内。
19 ⟶ 20行目:
*[[1882年]]5月: 師範学校教則大綱に準拠。
**初等科 (1年制)・中等科 (2年制)・高等科 (4年制) を設置。
 
==== 群馬県尋常師範学校 ====
*[[1886年]]4月: [[師範学校令]]により'''群馬県尋常師範学校'''と改称 (本科4年制)。
*[[1889年]]12月: 小学簡易科を設置。
24 ⟶ 27行目:
*[[1894年]]4月: 簡易科を設置 (修業年限2年4ヶ月。[[1903年]]廃止)。
*[[1895年]]5月: 小学校教員講習科を設置。
 
=== 旧・群馬県師範学校、群馬県第一師範学校、群馬県師範学校 ===
*[[1898年]]4月: [[師範教育令]]により'''群馬県師範学校'''と改称。
*[[1901年]]9月: 女子尋常科准教員講習科を設置。
48 ⟶ 53行目:
*[[1942年]]4月: 本科第一部生による第二部生暴行事件。
 
==== 群馬県女子師範学校 ====
*[[1901年]]11月14日: '''群馬県女子師範学校'''設立認可。
*[[1902年]]1月14日: 群馬県女子師範学校規則制定 (群馬県令第7号)。
61 ⟶ 66行目:
*[[1932年]]5月: 昭和幼稚園を附設 ([[1934年]]3月、附属幼稚園となる)。
 
=== 群馬師範学校時代 ===
*[[1943年]]4月1日: 群馬県師範学校・群馬県女子師範学校を統合・官立移管し、官立'''群馬師範学校'''設置。
**旧群馬県師範学校校舎に'''男子部'''、旧群馬県女子師範学校校舎に'''女子部'''を設置。
**男子部に本科 (3年制)・予科・研究科、女子部に本科 (当初2年制)・予科を設置。