「財務省 (イギリス)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
S kitahashi (会話 | 投稿記録)
S kitahashi (会話 | 投稿記録)
m 綴り修正
1行目:
'''財務省'''(ざいむしょう、'''Exchequer''')とは、[[12世紀]]から[[近世]]にかけて[[イングランド]]の国家財政および財政に関する訴訟問題をつかさどった官庁である。その名は[[チェス]]盤状(チェック、chequer)の模様のカウンターで帳簿を付けていたことに由来する。[[ヘンリー1世]]時代に[[王政庁]]から財政部門を分離して開設され、「パイプ・ロール」と呼ばれる記録台帳によって管理された。はじめ[[大法官]]が最高責任者であったが、職務の多様化・煩雑化に伴い補佐役であった財務長官(Chancellor of the Exchequer)がその役割を担うようになった。<br>
[[16世紀]]ごろからその権限は縮小し始め、[[17世紀]]に財政は財務省から分離した[[大蔵省#イギリスの大蔵省(Treasury)|大蔵省]]の管轄するところとなった。そして[[小ピット]]の財政改革によって財務省は有名無実化し、[[1834年]]廃止された。