「名神名阪連絡道路」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Shinmechan (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
9行目:
[[北陸自動車道]]、名神高速道路及び[[伊勢自動車道]]と一体となって、[[福井県]]などの[[北陸地方]]、[[滋賀県]][[琵琶湖]]周辺、[[三重県]][[伊勢市|伊勢]]地方、また、[[和歌山県]][[紀伊半島]]を結ぶ南北軸を形成し、名神高速道路、新名神高速道路、名阪国道を連結することにより広域道路ネットワーク機能を強化に不可欠な道路である。
 
長年に渡って目立った動きがみられなかったが、三重県側では甲賀土山-上柘植間(約十キロ)10km)の整備区間への格上げを目的として2009年11月から2010年3月にわたり三重県県土整備部により伊賀地域における交通状況調査が実施された。壬生野ICICや上柘植ICICから滋賀県へ向かう交通量を調査し道路の必要性や事業効果を算出して整備推進へ働きかけている。
 
 
== 歴史 ==
* [[1998年]][[6月]] : 基本計画公示。
* [[1999年]][[12月]] : 調査区間指定。