「文化資本」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SieBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: es:Capital cultural (sociología)
Petco (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''文化資本'''(ぶんかしほん:Cultural Capital)とは、各家庭がもつ文化的能力や文化的財が合わさったもの。[[ピエール・ブルデュー]]により提唱された。
 
* '''「客体化された資本」'''(家庭の中にある文化的なもの、本、楽器、美術・骨董品、蔵書等)、
14行目:
 
* 文化資本が豊富であればあるほど、学校教育と親和的で、学業達成率が高くなる。
 
== 日本での文化資本の経験的研究 ==
片岡栄美、1992、「社会階層と文化的再生産」『理論と方法』数理社会学会、Vol.7,No.1,p33-55.
 
[40015986998]片岡,栄美、「芸術文化消費と象徴資本の社会学--ブルデュー理論からみた日本文化の構造と特徴」
文化経済学 6(1) (通号 24),13~25,2008/3(ISSN 13441442) (文化経済学会(日本))
 
[110001176207]片岡,栄美、「教育達成過程における家族の教育戦略 : 文化資本効果と学校外教育投資効果のジェンダー差を中心に」、
『教育學研究』 68(3),259-273,20010930(ISSN 03873161) (日本教育学会/日本教育学会)
 
石井洋二郎・宮島喬編『文化の権力 照射するブルデュー』2003年、藤原書店。
 
■収録データベース :NDL NII-ELS
 
== 関連項目 ==