「水酸化アンモニウム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Akane700 (会話 | 投稿記録)
電離平衡で仮定された化学種
42行目:
| Section8 = {{Chembox Related
| OtherAnions = [[塩化アンモニウム]]<br/>[[シアン化アンモニウム]]
| OtherCations = [[水酸化テトラメチルアモニウム]]
| OtherCpds = [[アンモニア]]<br/>[[ヒドロキシルアミン]]
}}
}}
'''水酸化アンモニウム'''(ammonium hydroxide)は、[[アンモニア]]の[[水溶液]]を示す場合に用いられる名称である。'''アンモニア水'''(ammonia water)とも呼ばれ、NH<sub>3</sub>(aq)と表すことができる。[[化学式]]で[アンモニア水中の電離平衡において中間体として NH<sub>4</sub><sup>+</sup>][OH の存在が仮定されたこともあるが<supref name=daijiten>『化学大辞典』 共立出版、1993年</supref>]と塩のように表すが、この化学種の単離は不可能であり、希釈水溶液としてのみ存在は否定されている<ref name=Cotton>Housecroft, CF. EA.; Sharpeコットン, A. G. (2004).ウィルキンソン著, ''Inorganic中原 Chemistry''勝儼訳 (2nd『コットン・ウィルキンソン無機化学』 ed.). Prentice Hall. p. 187. ISBN 978-0130399137.培風館、1987年</ref>。
 
[[化学式]]で[NH<sub>4</sub><sup>+</sup>][OH<sup>−</sup>]と塩のように表すが、この化学種の単離は不可能であり、希釈水溶液としてのみ存在する<ref>Housecroft, C. E.; Sharpe, A. G. (2004). ''Inorganic Chemistry'' (2nd ed.). Prentice Hall. p. 187. ISBN 978-0130399137.</ref>。
 
== 塩基性度 ==
水溶液中ではアンモニアと水は次のような平衡にある。
:NH<sub>3</sub> + H<sub>2</sub>O <math>\rightleftharpoons</math> NH<sub>4</sub><sup>+</sup> + OH<sup>−</sup>
1Mのアンモニア水溶液では、約0.42%のアンモニアがアンモニウムイオンとなり、[[水素イオン指数|pH]]は11.63となる。[[塩基解離定数]]は:
:''K''<sub>b</sub> = [NH<sub>4</sub><sup>+</sup>][OH<sup>-</sup>]/[NH<sub>3</sub>] = 1.8×10<sup>−5</sup>