「花の子ルンルン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
22行目:
|コピーライト=東映アニメーション
}}
{{Infobox animanga/Footer}}
|ウィキプロジェクト=[[Wikipedia:ウィキプロジェクト アニメ|アニメ]]
『'''花の子ルンルン'''』(はなのこルンルン)とは、[[1979年]][[2月9日]] - [[1980年]][[2月8日]]に[[テレビ朝日]]系列にて放映された[[テレビアニメ]]、全50話。[[東映アニメーション]]魔女っ子シリーズ第8作目で「[[キャンディ・キャンディ]]」の後番組として製作・放映された。
|ウィキポータル=[[Portal:アニメ|アニメ]]
}}
{{ウィキプロジェクト アニメ}}
 
『'''花の子ルンルン'''』(はなのこルンルン)とは、[[1979年]][[2月9日]] - から[[1980年]][[2月8日]]までに[[テレビ朝日]]系列にて放映された[[テレビアニメ]]、全50話。[[東映アニメーション]]魔女っ子シリーズ第8作目で「[[キャンディ・キャンディ]]」の後番組として製作・放映された。
 
[[テレ朝チャンネル]]で再放送された。
30 ⟶ 35行目:
「キャンディ・キャンディ」のヒットを受け、ヨーロッパを中心とした舞台を用意。花探しの旅を通じて人間的成長を遂げる作品の流れは、前作に通じるものである。このコンセプトのため、オリジナル魔法少女といっても、主人公ルンルンが使う魔法は当初、ドレスチェンジ程度にとどめられていた<ref>『魔女っ子アニメ大全集』:東映動画篇、(株)BANDAI、1993年8月20日 106頁。ISBN 4-89189-505-5</ref>。話の最後には必ずセルジュがその話でルンルンと深く関わった登場人物に、ルンルンの思い出にと花の種を手渡し、その後の花が咲いた様子と[[花言葉]]が紹介された。トゲニシアにも花の種が手渡されたことがある。
 
ルンルンが「'''花の鍵'''」(変身アイテム)を使って変身するときの掛け声「フレール、フレール、フレール」は、製作者の言葉によると花を表す[[フランス語]]から取ったとされていたが、これは製作者の誤りで、フランス語で花はフルール(仏:[[:fr:fleur|fleur]])であり、フレール(仏:[[:fr:Fr&egrave;res et s&oelig;urs|fr&egrave;re]])は兄弟という意味である。
 
==== 「ルンルン気分」という言葉の流行と、本作との関係 ====
36 ⟶ 41行目:
 
== あらすじ ==
{{ネタバレ}}
南フランスにある小高い丘のふもとにある小さな田舎町に、ルンルンという名の活発な女の子が住んでいた。彼女の父母はすでに亡くなっていたので、花屋を営む祖父母と共に暮らしていた。
ルンルンが12歳の誕生日を迎えたある日、「花の子」を探しているという白い猫の「キャトー」、犬の「ヌーボ」が現れた。「花の子」を見つけ出す魔法の綿毛によりルンルンが「花の子」であると確信した二匹は、フラワーヌ星王国からの使者であると名乗り、「王国の王が代替わりするにあたり、地球のどこかに咲くという七色の花が必要で、それを探すことができるのは、花の子の女の子にしかできない」それがルンルンなのだと、探索を懇願される。驚き、祖父母を置いていけないと固辞するルンルンだったが、祖父母らは「花探しを頼まれることは名誉であり、七色の花を見つけた女の子は幸せになれる」との家伝をもとに、探索の旅を後押しするのだった。
54 ⟶ 58行目:
 
戴冠式の日、王家、そしてセルジュが選択したのは、セルジュがルンルンと共に地球に行くことだった。王の座は弟に託された。地球に花を愛する人々を増やす使命を受け、キャトーやヌーボらに見送られて、二人は祖父母の住む地球へと旅立っていった。
 
{{ネタバレ}}
 
== 登場人物 ==
102 ⟶ 108行目:
-->
 
== 設定・用語解説 ==
;花の精
:かつて地球上に住んでいたとされる存在。人間と仲良く平和に共存していた。しかし傲慢になった人間は、やがて自然を破壊するようになり、花の精はやむなく「フラワーヌ星」へと移住し、自ら王国を作った。人間との外見上の大きな違いは、背中に妖精のような羽をもっていることで、フラワーヌ星ではその羽は見えており、空を飛ぶことができる。(最終話、フラワーヌ星に来ていたトゲニシアやヤボーキにも生えており、飛び去るシーンがある。地球では飛ぶシーンはない。)
145 ⟶ 151行目:
*製作:テレビ朝日、旭通信社、東映動画
 
== 主題歌・挿入歌 ==
=== オープニングテーマ ===
;花の子ルンルン
:作詞:[[千家和也]]/作曲:[[小林亜星]]/編曲:[[青木望]]/歌:[[堀江美都子]]、[[ザ・チャープス]]
:オープニングテーマとして使用される。主人公の名前ルンルンを繰り返す、軽快な曲である。
 
;『女の子って』
=== エンディングテーマ ===
;女の子って
:作詞:千家和也/作曲:小林亜星/編曲:青木望/歌:[[猪股裕子]]、小林亜星
:エンディングテーマとして使用される。小林がアニソンを歌ったのは初。
 
;『恋の花占い』
=== 挿入歌 ===
;恋の花占い
:作詞:神保史郎/作曲:小林亜星/編曲:[[武市昌久]]/歌:堀江美都子
:50話冒頭でフラワーヌ星へ向かうルンルンの不安な心境を表現する曲として使用された。[[シングルレコード]]が発売された。
;ライラックの花言葉
:作詞:千家和也/作曲:小林亜星/編曲:武市昌久/歌:堀江美都子、[[こおろぎ'73]]
 
304 ⟶ 315行目:
:主題歌や挿入歌と花ことばが交互に収録されている。花ことばのナレーションは岡本茉利である。
 
=== 音楽CD ===
[[コロムビアミュージックエンタテインメント]] より発売
*'''シングルCD'''
:「TIME TRIP CD4」キャンディキャンディ/あしたがすき/花の子ルンルン/女の子って
::CODC-6247:1989年6月1日 
*'''アルバムCD'''
*CD
:[[魔女っ子大作戦]] スペシャル・ソング・コレクション (1999年1月21日発売 CD1枚·総24曲アルバムに収録) COCX-30267
::OPとEDの主題歌に収録。
318 ⟶ 329行目:
 
=== DVD ===
[[DVD-BOX]] (全巻封入特典・シリーズ全15巻・DISK枚組数:5枚組・販売元:[[ハピネット|株式会社ハピネット]])
* DVD-BOX 1 [2005年1月28日発売] BIBA-9126
:*花の子ルンルン 1・2 (DISK1:第1話 〜 第5話 DISK2:第6話 〜 第10話まで収録・DVD面層:片面2層)
335 ⟶ 346行目:
:::*封入特典:姫野美智描き下ろしアートBOX仕様/特製オリジナルブックレット
:::*映像特典:幻の劇場版『こんにちは桜の国』
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
*[[魔法少女]]
*[[魔法少女アニメ]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.lunlun.biz/ 花の子ルンルン大辞典]
345 ⟶ 360行目:
* [http://shop.anime-bb.com/anime/_item/item029498_0000.htm 花の子ルンルン - 東映アニメBBプレミアム]
* [http://shop.anime-bb.com/anime/_item/item029448_0000.htm 花の子ルンルン・こんにちわ桜の国 - 東映アニメBBプレミアム]
 
{{DEFAULTSORT:はなのこるんるん}}
[[Category:テレビ朝日系アニメ|はなのこるんるん]]