「二ヶ領用水」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎歴史: 大師町リンク
43行目:
[[画像:Nikaryo 06x2042s.jpg|thumb|right|二ヶ領用水・川崎堀。沿川に植えられた草木は近隣住民により手入れされている。(2006年5月14日<!--撮影-->)]]
;根方堀
:最も西側を流れ、高津幼稚園の脇を通り、大山街道の栄橋で旧平瀬川と立体交差、溝口西口商店街を横切って、暗渠となる。溝の口駅南口前の商店街から久本神社の脇住宅地を通り抜け新作地区で二手に分かれ、千年地区に向けて90度向きを変える。武蔵新城の市街地駅付近90度向きを変えて江川として姿を現し、現在の中原区井田付近で鶴見川水系[[矢上川]]に流入する。
;川崎堀
:本流の役目を果たし、現在の幸区・横浜市鶴見区方面([[鶴見川]]以東の地域)まで潤していた。現在は[[河川法]]管轄外の[[普通河川]]として管理されている。直線的に改修された部分は「新川」と呼ばれ、旧流路は旧府中街道の南を蛇行していた。旧平瀬川と合流した二子坂戸緑道など。河川敷が整備されていて、鯉が放されている箇所もある。