「ミッドウェイゲームズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ru:Midway Games
編集の要約なし
1行目:
'''ミッドウェイゲームズ'''(Midway Games)は、[[アメリカ合衆国]]のゲーム会社。
 
[[エレメカ]]を振り出しに[[ピンボール]]で大手メーカーに成長し、[[アーケードゲーム]]用[[テレビゲーム]]にもかなり早くから参入、日本の『スペースインベーダー』『パックマン』もライセンスした事で、テレビゲーム会社として大きな成長を遂げた。アーケードから撤退した現在も後は、家庭用[[ゲーム機]]の[[サードパーティー]]として事業を続けているなった
 
また[[バリー]]、[[ウィリアムス (ゲーム)|ウィリアムス]]、[[アタリ (企業)|アタリ(ゲームズ)]]など、アメリカを代表するピンボール・アーケード・テレビゲームなどのメーカーと、複雑な合併分離を経て来た事も特徴である。
18行目:
 
=== テレビゲームへの参入 ===
[[1972年]]に創業した[[アタリ (企業)|アタリ]]が、同年『[[ポン (ゲーム)|ポン]]』を爆発的にヒットさせ、翌73年には『ポン』の[[コピーゲーム]]が多数作られた。同社はアタリが発売前に『ポン』を売り込みに来たの中とが縁唯一[[ライセンス生産]]の契約に成功し、同じゲームを『ウィナー』のタイトルで発売、もちろんこれがミッドウェイのテレビゲーム第一号である。
 
そしてタイトーからは[[レースゲーム]]『[[西角友宏|スピードレース]]』(ちなみにシステム基板は使わず、[[Transistor-transistor logic]]である)のライセンスを受け、『ウィールI』(Wheeels、車輪の意味)の名で[[1975年]]3月に発売した。
 
同社はこれだけでなく、テレビゲーム自体に早くから注目しており、世界初の[[アーケードゲーム基板]]として、[[Intel 8080]]を使用した「[[8080基板]]」を開発した。まだ初期の技術だった為、三枚構成のうち一枚は直角に立てられたという、コンパクトさには欠ける構造だった(ただしアメリカのアーケードには、日本で言う所のテーブル[[筐体]]はほとんど存在しない)。8080基板では既に文字表示、いわゆるミッドウェイフォントとも言うべき機能も標準装備されており、これを見る事で同社のゲームだと判る、メーカー毎の作風が現れたハシリの一つとなった。
57行目:
次のナムコからのライセンスでは『[[ラリーX]]』がヒットすると思われていたが、それより同時にライセンスした『[[パックマン]]』が、日本よりアメリカでヒットしたどころか、アメリカの歴史に残る大ヒットとなった。これによりパックマンシリーズは、日本で発売されずアメリカだけで発売された作品も存在し、当時ミッドウェイの副社長だったデビッド・マロフスキーは「ミッドウェイは20世紀の[[ミッキーマウス]]を保有している」と語ったほどである。
 
アタリはアーケード作品こそヒット作は連発していたが、前述の騒動が完治しない内に[[アタリショック]]が発生して、経営も収入も傾いてしまった。その一方で、組織も資金力も安定していたミッドウェイは破竹の進撃で、バリー=ミッドウェイグループの中で筆頭の稼ぎ頭となり、当時テレビゲームが『[[ディフェンダー (ゲーム)|ディフェンダー]]』ぐらいしか大ヒットを出せず、ピンボールも不調だったウィリアムスを買収する話さえ出ていた。なお当時はナムコの全ゲームがミッドウェイに行ったのでなく、『[[ゼビウス]]』『[[ポールポジション (ゲーム)|ポールポジション]]』などはアタリライセンスである
 
ただその後しアタリはアタリショックの影響でアーケード部門と家庭用ゲーム機部門を分離、アーケード部門がアタリゲームズとなってからは、再度ナムコとの関係が強化され、アタリのゲームはまたナムコ中心にライセンスされる事になった。ナムコ・ミッドウェイ関係強化時代の最後のライセンス生産は『ギャラガ3』(『[[ギャプラス]]』の海外版タイトル)である
 
=== 合併と分離 ===
68行目:
やがてバリーは[[1987年]]から子会社のリストラを開始し、[[1988年]]7月にバリーブランドのフリッパーやミッドウェイブランドのテレビゲーム等を、当時ウィリアムス社の親会社となっていた[[ウィリアムス (ゲーム)|ウィリアムス・インダストリーズ]](通称WMS)に売却、バリー・ミッドウェイからミッドウェイ・マニュファクチュアリング社の名に戻った。しかしこの合併をきっかけに、ピンボールのデザイナーやデザインとしては、ウィリアムスとの差が無くなっていった。
 
また[[1992年]]1月にはウィリアムス部門ブランドがテレビゲームから撤退、テレビゲームはミッドウェイ部門ブランドのみとなってしまった。
 
次に[[タイム・ワーナー]]が、[[アタリショック]]や[[テンゲン]]裁判事件の傷跡が完全に直っていなかったタイムーワーナー・インタラクティブ(TWI)のグループ切り離しを決定、[[1996年]]3月にWMSはこれも吸収し、社名をTWIからアタリゲームズに戻した。これにより同社は、ピンボール5大メーカーブランドのうち3ブランドに加えてアタリゲームズという、アメリカを代表するアーケード会社ブランドを多数抱えるに至った。
 
なおバリー本社は、最後に残ったカジノホテル事業が[[1996年]]6月、[[ヒルトンホテル]]に買収されている。
 
しかしそれでもまだアーケードの斜陽化は止まらず、ミッドウェイブランドはTWI吸収からたった7ヶ月後、ミッドウェイ部門は[[1996年]]10月、現在の社名「ミッドウェイゲームズ」として、バリー買収から実に27年ぶりに分離された。またこの時はミッドウェイブランドだけでなく、ウィリアムスとアタリゲームズ両ブランドのテレビゲームも移管された。
 
だが[[2000年]]にはアタリゲームズブランドがミッドウェイズ・ウェストと改名され(Westである理由は、ピンボールの大手メーカーが本拠地を構えていた[[シカゴ]]から見て、アタリが位置する[[サンフランシスコ]]が西側にあるため)、アタリゲームズブランドのアーケードはもう新作が出なくなった(ただし生き別れの兄弟であるアタリコープの売却先である[[インフォグラム]]では、[[2003年]]にアタリブランドが復活している)。しかしこれでユーザのアーケード離れはさらに加速、翌年3月にはミッドウェイゲームズがアーケードから全て撤退し、家庭用ゲームソフト専門の[[サードパーティー]]となった。
 
なお家庭用ゲームソフトでは『[[ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ]]』などの復刻ソフトも出しており、この中でミッドウェイ・ウィリアムス・アタリ(ゲームズ)のテレビゲームを遊ぶ事が出来る。
83行目:
{{節stub}}
=== 子会社(分業系) ===
* ミッドウェイ・アミューズメント・ゲームズ(Midway Amusement Games)
* '''ミッドウェイ・アミューズメント・ゲームズ'''(Midway Amusement Games)<!-- - This was the original arcade division of the company (founded as Midway Manufacturing Company), and is now an honorary entity which maintains Midway's former arcade games. The Midway, Bally/Midway, and Williams arcade game library are now copyrighted as "Midway Amusement Games, L.L.C.". Midway Amusement Games is located in [[Chicago]] just across the street from Midway's main offices.-->
* ミッドウェイ・ホーム・エンターテインメント(Midway Home Entertainment)
* '''ミッドウェイ・ホーム・エンターテインメント'''(Midway Home Entertainment)<!-- - Based in [[San Diego, California]], Midway Home Entertainment publishes and markets all video games made for [[Video game console|home consoles]] and operates with a good degree of independence from its Chicago parent. Midway Home Entertainment is also largely in charge of the relationship between Midway and the console manufacturers of its games ([[Sony Computer Entertainment|Sony]], [[Microsoft]] and [[Nintendo]]). The division originally started in 1986 as a popular [[Texas]] [[video game publisher]] called [[Tradewest]]. The latter company was acquired by [[Williams (gaming company)|WMS Industries]] in 1994, and was renamed Williams Entertainment, Inc. which in turn became Midway Home Entertainment in 1996. It was Midway Home Entertainment who enabled Midway to enter the [[video game console]] market for the very first time and, back then, all console video games were developed by Midway Home Entertainment while all arcade games were by the Chicago studio. For several years, Midway Home Entertainment operated in both [[Corsicana]] (Tradewest's original site) and San Diego until 2002 when the Corsicana location was shut down.-->
* '''ミッドウェイ・テクニカル・カスタマー・サポート'''(Midway Technical/Customer Support)<!-- - Midway's customer service department. Handles customers inquiries either through the internet or over the phone. The division is located in San Diego but not in the same building as Midway Home Entertainment.-->
* ミッドウェイ・ゲームズ・リミテッド(Midway Games Ltd)
* '''ミッドウェイ・ゲームズ・リミテッド'''(Midway Games Ltd)<!-- - Midway's [[Europe]]an branch situated in [[London|London, England]]. The tasks of Midway Games Ltd. can be easily compared to those of Midway Home Entertainment in [[North America]]. The division Midway Games '''Ltd.''' should not be confused with Midway Games '''Inc.''' which is the official name of the whole Midway entity.-->
* ミッドウェイ・ジャーマニー GmbH(Midway Germany GmbH)
* '''ミッドウェイ・ジャーマニー GmbH'''(Midway Germany GmbH)<!-- - Based in [[Munich|Munich, Germany]], Midway Germany GmbH publishes, distributes and sells all Midway video games in [[Germany]]. Midway Germany GmbH was inaugurated on February 2005 by Midway Games Ltd of London.-->
* '''ミッドウェイ・ゲームズ SAS'''(MidwaySAS(Midway Games SAS)<!- Midway's French division located in [[Paris]], [[France]]. Midway Games SAS does the equivalent in France of what Midway Germany GmbH does in Germany.
 
=== 子会社(スタジオ系) ===
* ミッドウェイ・スタジオ・シカゴ(Midway Studios&nbsp;— Chicago)
* '''ミッドウェイ・スタジオ・シカゴ'''(Midway Studios&nbsp;— Chicago)<!-- - Midway's original studio that developed all of its arcade video games. However, the studio now focuses solely on titles for home consoles. Midway Studios&nbsp;— Chicago remains one of Midway's major studios, having developed ''[[Blitz: The League]]'' for the [[PlayStation 2]] and [[Xbox]] and ''[[Stranglehold (game)|Stranglehold]]'' for the [[PlayStation 3]], [[Xbox 360]], and [[Personal Computer|PC]]. The studio is housed with Midway's main corporate offices.-->
* ミッドウェイ・スタジオ・サンディエゴ(Midway Studios&nbsp;— San Diego)
* '''ミッドウェイ・スタジオ・サンディエゴ'''(Midway Studios&nbsp;— San Diego)<!-- - Located in the building of Midway Home Entertainment, this was the first studio to develop [[video games]] by Midway for [[Video game console|home consoles]]. The studio was rumored to have been shut when Midway closed [[Ratbag Games|Ratbag]]. Midway Studios&nbsp;— San Diego is still alive and has been handed the task of completing the game ''[[Rise and Fall: Civilizations at War]]'' which was started by [[Stainless Steel Studios]] and have also developed, in the past, ''[[Gauntlet: Seven Sorrows]]''.-->
* ミッドウェイ・スタジオ・オースティン・インク(Midway Studios&nbsp;— Austin Inc.)
* '''ミッドウェイ・スタジオ・オースティン・インク'''(Midway Studios&nbsp;— Austin Inc.)<!-- - Formerly Inevitable Entertainment which was acquired in 2004 by Midway. Responsible for developing ''[[Area 51 (2005 video game)|Area 51]]'' and its 2007 sequel ''[[BlackSite: Area 51]]''. On August 11, 2008, Midway announced it was canceling the game in development at it's Austin location and was laying off between 90 and 130 of the Austin employees.<ref>{{cite web|url=http://www.statesman.com/business/content/business/stories/other/08/12/0812midway.html|title=Midway to lay off much of staff at Austin studio|last=Rockwell|first=Lilly|publisher=[[Austin American-Statesman]]|date=2008-08-12|accessdate=2008-08-11}}</ref>-->
* ミッドウェイ・スタジオ・ロサンゼルス・インク(Midway Studios&nbsp;— Los Angeles Inc.)
* '''ミッドウェイ・スタジオ・ロサンゼルス・インク'''(Midway Studios&nbsp;— Los Angeles Inc.)<!-- - Formerly Paradox Development, acquired in 2004 by Midway. Despite its name, the studio is actually located in [[Moorpark, California]]. The studio has developed ''[[Mortal Kombat: Shaolin Monks]]''. This studio was featured in ''[[Rampage: Total Destruction]]''. Their last game was TNA iMPACT! the video game. As of July 2008, Midway announced plans to close its LA location, and combine the studio with its unit in San Diego.<ref>[http://www.gamesindustry.biz/articles/midway-to-close-la-studio Midway to close LA studio]</ref>-->
* '''サーリアル・ソフトウェア'''([[:en:Surreal Software|Surreal Software]])<!-- - From [[Seattle, Washington]], this is the only studio that has kept its original name following its acquisition by Midway in 2004. Surreal Software has been credited for developing ''[[The Suffering: Ties That Bind]]''.-->
* '''ミッドウェイ・スタジオ・ニューキャッスル'''(Midway Studios&nbsp;— Newcastle)<!-- - Midway's only studio located outside the U.S, which operates from [[Gateshead]], south of [[Newcastle upon Tyne|Newcastle, England]]. The studio was originally named [[Pitbull Syndicate]] before being acquired by Midway in October 2005. Immediately prior to that, Pitbull had finished work on the titles ''[[L.A. Rush]]'' and ''[[Rush (video game)|Rush]]'' for the company.-->
 
== アーケードゲーム一覧(一部) ==
{{節stub}}
 
=== テレビゲーム ===
=== テレビゲーム ===
* [[:en:Arch Rivals|Arch Rivals]]
* [[:en:Area 51 (arcade game)|Area 51]])  <sup>2</sup>
* [[アストロンベルト]](海外名「ASTRON BELT」)
* [[光速電神アルベガス|アルベガス]](海外名「CYBERNOTE」)
* [[:en:Bio F.R.E.A.K.S|Bio F.R.E.A.K.S]]) 
* [[:en:Blaster (arcade game)|Blaster]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Bubbles (video game)|Bubbles]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Crater Raider|Crater Raider]]) 
* [[:en:CarnEvil|CarnEvil]]) 
* [[:en:Cruis'n Exotica|Cruis'n Exotica]])  <sup>4</sup>
* [[:en:Cruis'n USA|Cruis'n USA]])  <sup>4</sup>
* [[:en:Cruis'n World|Cruis'n World]])  <sup>4</sup>
* [[:en:Cyberball 2027|Cyberball 2027]]) 
* [[ディフェンダー (ゲーム)|ディフェンダー]]([[:en:Defender (game)|Defender]])  <sup>1</sup>
* [[ディフェンダー II (ゲーム)|ディフェンダー II]]([[:en:Defender II]]) 
* [[:en:Discs of Tron|Discs of Tron]]) 
* [[:en:Domino Man|Domino Man]]) 
* [[:en:Extra Bases|Extra Bases]]) 
* [[:en:Gauntlet (arcade game)|Gauntlet]])  <sup>2</sup>
* [[:en:Galaxian|Galaxian]]) 
* [[:en:Galaga|Galaga]]) 
* [[:en:Galaga 3|Galaga 3]]) 
* [[GPワールド]](海外名「GP world」)
* [[:en:Gorf|Gorf]]) 
* [[:en:Hydro Thunder|Hydro Thunder]]) 
* [[:en:High Impact Football|High Impact Football]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Joust (video game)|Joust]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Joust 2: Survival of the Fittest|Joust 2: Survival of the Fittest]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Judge Dredd (arcade game)|Judge Dredd]])  (unreleased) (1992)
* [[:en:Killer Instinct|Killer Instinct]])  <sup>3</sup>
* [[:en:Killer Instinct 2|KI2]])  <sup>3</sup>
* [[:en:Kozmik Krooz'r|Kozmik Krooz'r]])
* [[ミサイルX]]([[:en:Guided Missile (video game)|Guided Missile]]) 
* [[:en:Mace: The Dark Age|Mace: The Dark Age]]
* [[:en:Mortal Kombat (video game)|Mortal Kombat]]) 
* [[:en:Mortal Kombat II|Mortal Kombat II]]
* [[:en:Mortal Kombat 3|Mortal Kombat 3]]
* [[:en:Mortal Kombat 4|Mortal Kombat 4]]
* [[:en:NARC (video game)|NARC]])  <sup>1</sup>
* [[:en:NBA Jam|NBA Jam]]) 
* [[:en:NBA Jam Tournament Edition|NBA Jam Tournament Edition]])
* [[:en:NBA Hangtime|NBA Hangtime]])
* [[:en:NBA Maximum Hangtime|NBA Maximum Hangtime]])
* [[:en:NBA Showtime: NBA on NBC|NBA Showtime: NBA on NBC]])
* [[:en:NFL Blitz|NFL Blitz]]) 
* [[:en:2 On 2 Open Ice Challenge|NHL 2 On 2 Open Ice Challenge]])
* [[:en:Omega Race|Omega Race]])
* [[:en:Pigskin 621 A.D.|Pigskin 621 A.D.]])
* [[:en:Primal Rage|Primal Rage]])  <sup>2</sup>
* [[:en:Psi-Ops|Psi-Ops]]) 
* [[:en:Rampage (arcade game)|Rampage]]) 
* [[:en:Rampage World Tour|Rampage World Tour]]) 
* [[:en:RedCard 20-03|RedCard 20-03]]) 
* [[:en:Revolution X|Revolution X]])  (1994)
* [[:en:Robotron 2084|Robotron 2084]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Root Beer Tapper|Root Beer Tapper]]) 
* [[:en:San Francisco Rush|San Francisco Rush]])  <sup>2</sup>
* [[:en:San Francisco Rush|San Francisco Rush The Rock: Alcatraz Edition]]) <sup>2</sup>
* [[:en:San Francisco Rush 2049|San Francisco Rush 2049]])  <sup>2</sup>
* [[:en:Sarge (arcade game)|Sarge (arcade game)]]) 
* [[:en:Satan's Hollow|Satan's Hollow]]) 
* [[:en:Smash TV|Smash TV]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Space Encounters|Space Encounters]]) 
* [[:en:Space Zap|Space Zap]]) 
* [[:en:Splat!|Splat!]])  <sup>1</sup>
* [[スパイハンター (アーケードゲーム)]]([[:en:Spy Hunter|Spy Hunter]]) 
* [[スパイハンター II]]([[:en:Spy Hunter II|Spy Hunter II]])
* [[スターブレイザー]](海外名「GALAXY RANGER」) 
* [[:en:Stargate (video game)|Stargate]])  <sup>1</sup>
* [[:en:Strike Force (video game)|Strike Force]]) 
* [[:en:Super High Impact Football|Super High Impact Football]]) 
* [[:en:Tapper|Tapper]]) 
* [[:en:The Grid (arcade game)|The Grid]]) 
* [[:en:Timber (arcade game)|Timber]]) 
* [[:en:Tron (game)|Tron]]) 
* [[:en:Trog!|Trog!]]) 
* [[:en:Ultimate Mortal Kombat 3|Ultimate Mortal Kombat 3]]
* [[:en:Unreal Tournament 3|Unreal Tournament 3]]
* [[:en:Wacko|Wacko]]) 
* [[:en:War Gods (video game)|War Gods]]) 
* [[:en:Wizard of Wor|Wizard of Wor]]) 
* [[:en:WWF WrestleMania: The Arcade Game|WWF WrestleMania: The Arcade Game]]) 
* [[:en:Xenophobe (video game)|Xenophobe]]) 
 
* <sup>1</sup> 開発元はウィリアムス<!--Originally developed by Williams-->
192 ⟶ 194行目:
 
=== ピンボール台(バリーブランド) ===
* [[:en:10 Pin Deluxe]])  (1984)
* [[:en:The Addams Family (pinball)|The Addams Family]])  (1992)
* [[:en:Attack From Mars]])  (1995)
* [[:en:Black Rose]])  (1992)
* [[:en:Cirqus Voltaire]])  (1997)
* [[:en:Corvette (pinball)|Corvette]])  (1994)
* [[:en:Creature from the Black Lagoon (pinball)|Creature From the Black Lagoon]])  (1992)
* [[:en:Doctor Who (pinball)|Doctor Who]])  (1992)
* [[:en:Judge Dredd (pinball)|Judge Dredd]])  (1993)
* [[:en:Lady Luck (pinball)|Lady Luck]])  (1986)
* [[:en:NBA Fastbreak (pinball)]])  (1997)
* [[:en:Popeye Saves the Earth]])  (1994)
* [[:en:The Shadow (pinball)|The Shadow]])  (1994)
* [[:en:Theatre of Magic]])  (1995)
* [[:en:Twilight Zone (pinball)|The Twilight Zone]])  (1993)
 
== 家庭用ゲーム一覧(一部) ==
{{節stub}}
* [[:en:The Ant Bully (video game)|The Ant Bully]]) 
* [[:en:Area 51 (first-person shooter)|Area 51]])  (2005 first-person shooter)
* [[:en:Aqua Teen Hunger Force Zombie Ninja Pro-Am]]) 
* [[:en:The Buzz on Maggie: Bugnapped]])  (It was sold from Disney to Midway)
* [[:en:BlackSite: Area 51]]) 
* [[:en:Blitz: The League]]) 
* [[:en:Cruis'n (Wii)|Cruis'n]]) 
* [[:en:Doom 64]]) 
* [[:en:Ed, Edd n Eddy: The Mis-Edventures]]) 
* [[:en:Freaky Flyers]]) 
* [[:en:Game Party]]) 
* [[:en:Game Party 2]]) 
* [[:en:Gauntlet: Dark Legacy]]) 
* [[:en:Gauntlet: Seven Sorrows]]) 
* [[:en:Gravity Games Bike: Street Vert Dirt]]) 
* [[:en:Hour of Victory]]) 
* [[:en:The Grim Adventures of Billy & Mandy (video game)|The Grim Adventures of Billy & Mandy]]) 
* [[:en:LA Rush]]) 
* [[:en:Midway's Greatest Hits]]) 
* [[:en:MLB Slugfest Series]]) 
* [[:en:Mortal Kombat: Deadly Alliance]]) 
* [[:en:Mortal Kombat: Deception]]) 
* [[:en:Mortal Kombat: Shaolin Monks]]) 
* [[:en:Mortal Kombat: Armageddon]]) 
* [[:en:Mortal Kombat vs. DC Universe]]) 
* [[:en:NBA Ballers Rebound]]) 
* [[:en:NHL Hitz 20-02]]) 
* [[:en:NHL Hitz 20-03]]) 
* [[:en:NHL Hitz Pro]]) 
* [[:en:Psi-Ops: The Mindgate Conspiracy]]) 
* [[:en:Rampage: Total Destruction]]) 
* [[:en:Ready 2 Rumble Boxing]]) 
* [[:en:Ready 2 Rumble Boxing: Round 2]]) 
* [[:en:RedCard 20-03]]) 
* [[:en:RoadKill]]) 
* [[:en:Rush 2: Extreme Racing]]) 
* [[スパイハンター (2001年のゲーム)|スパイハンター]]([[:en:Spy Hunter (2001 video game)|Spy Hunter]]) 
* [[スパイハンター 2]]([[:en:Spy Hunter 2|Spy Hunter 2]]) 
* [[:en:Spy Hunter: Nowhere to Run (video game)|Spy Hunter: Nowhere to Run]]) 
* [[ストラングルホールド (ゲーム)|ストラングルホールド]]([[:en:Stranglehold (video game)|Stranglehold]]) 
* [[:en:Team Buddies (video game)|Team Buddies]]) 
* [[:en:The Lord of the Rings Online]]) 
* [[:en:The Suffering (game)|The Suffering]])  (Xbox, PS2)
* [[:en:The Suffering: Ties That Bind]])  (Xbox, PS2)
* [[:en:The Wheelman]]) ¸
* [[:en:This is Vegas]]) 
* [[:en:TNA Impact! (video game)|TNA iMPACT!]]) 
* [[:en:TNA Impact! (video game)|TNA iMPACT! 2]]) 
* [[:en:Transformers (2004 video game)|Transformers]])  Unpublished Windows version (original made by Atari)
* [[:en:Twisted Edge Snowboarding]]) 
* [[:en:Unreal Championship 2: The Liandri Conflict]]) 
* [[:en:World Racing Championship]]) 
 
== アーケード機用基板 ==
{{節stub}}
* 8080基盤
* 主要な機種
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;">
* Astrocade
* MCR