「地方公務員」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Vigorous action (会話 | 投稿記録)
m 220.8.124.215 (会話) による版を 220.8.124.161 による版へ巻き戻し
130行目:
 
====支給水準====
支給水準は、同地域の民間企業に比べて高いという声が根強い。<ref>インターネット上ではこのようなサイトが存在する。地方公務員平均年収 日本の平均年収 http://www.ganvaru.com  {{要出典範囲|()はサラリーマン平均|date=2010年6月}} <>は公務員÷サラリーマン
{| class="wikitable"
|-
|愛知 ||824万(513)<1.61>||千葉 ||747万(513)<1.46>||広島 ||729万(471)<1.55>||青森 ||721万(335)<2.15>||岡山 ||706万(425)<1.66>
|-
|東京 ||821万(601)<1.37>||石川 ||744万(434)<1.71>||北海道||728万(410)<1.78>||秋田 ||719万(361)<1.99>||山梨 ||701万(472)<1.49>
|-
|神奈川||818万(543)<1.51>||茨城 ||737万(494)<1.49>||福井 ||728万(415)<1.75>||栃木 ||719万(471)<1.53>||長野 ||697万(445)<1.57>
|-
|大阪 ||799万(529)<1.51>||奈良 ||737万(463)<1.60>||新潟 ||727万(401)<1.81>||岐阜 ||718万(444)<1.63>||島根 ||692万(394)<1.76>
|-
|兵庫 ||797万(498)<1.60>||山口 ||735万(423)<1.74>||滋賀 ||727万(478)<1.52>||愛媛 ||714万(419)<1.70>||香川 ||691万(438)<1.58>
|-
|京都 ||787万(485)<1.62>||山形 ||735万(373)<1.97>||岩手 ||725万(365)<1.99>||熊本 ||714万(388)<1.84>||沖縄 ||690万(343)<2.01>
|-
|埼玉 ||774万(478)<1.62>||徳島 ||734万(427)<1.72>||三重 ||722万(471)<1.53>||鹿児島||713万(382)<1.87>||鳥取 ||668万(373)<1.80>
|-
|静岡 ||761万(476)<1.60>||大分 ||732万(386)<1.90>||福島 ||721万(413)<1.74>||宮崎 ||710万(368)<1.93>
|-
|福岡 ||754万(439)<1.72>||宮城 ||731万(435)<1.68>||群馬 ||721万(461)<1.56>||佐賀 ||709万(381)<1.86>
|-
|和歌山||750万(442)<1.70>||長崎 ||729万(402) <1.81>||富山 ||721万(421)<1.71>||高知 ||709万(388)<1.83>
|-
|}/</ref>
これは、人事委員会が、[[国家公務員]]の[[人事院勧告]]と同様に、官民比較の対象とするのは「'''50人以上の事業所'''」における「'''正規労働者'''」としているためである。民間賃金の指標とされる[[厚生労働省]]の'''賃金構造基本統計調査'''と単純に比較した場合、同調査では「'''10人以上の事業所'''」の調査であるため、勧告される額は同調査より高めになる傾向にあり、中小企業の多い地方においては地方公務員の賃金水準に対する不満が強いとされる。一方において、ラスパイレス指数や一時金の支給水準が国家公務員を下回るようになってきているため、[[職員団体]]や労働組合などからはこうした声に反論する動きもある。また、技能労務職員(単純労務職員)の7業種(清掃職員、学校給食員、用務員、自動車運転手、守衛、電話交換手及びバス事業運転手)は、全ての業種において民間よりも高いという調査結果を総務省が明らかにした。