「ゲオルク (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:George, Margrave of Brandenburg-Ansbach.jpg|150px|thumb|ゲオルク (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境敬虔)]]
敬虔伯'''ゲオルク・フォン・ブランデンブルク=アンスバッハ'''('''Georg der Fromme von Brandenburg-Ansbach'''、[[1484年]][[3月4日]]、[[アンスバッハ]] - [[1543年]][[12月27日]]。信奉者 (der Bekenner) とも呼ばれる)は、[[アンスバッハ侯領|ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯]]。[[フリードリヒ5世 (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯)|フリードリヒ5世]]と[[ポーランド君主一覧|ポーランド王]][[カジミェシュ4世 (ポーランド王)|カジミェシュ4世]]の娘ゾフィアとの間の次男。[[カジミール (ブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯)|クルムバッハ辺境伯カジミール]]の弟、[[アルブレヒト (プロイセン公)|プロイセン公アルブレヒト]]の兄。
 
== 生涯 ==
[[1506年]]に[[ボヘミア王国|ボヘミア]]王・[[ハンガリー王国|ハンガリー]]王[[ウラースロー2世]]の宮廷に仕え、その王子である[[ラヨシュ2世]]の後見人兼家庭教師となった。[[1515年]]から[[1527年]]までは兄のカジミールと共同で、それ以後は単独でアンスバッハを統治した。
 
[[1524年]]には[[宗教改革]]の受け容れを明確に公言した。彼はすでに自分の領土における[[プロテスタント]]の布教と強化を認めており、[[1523年]]に獲得した[[シレジア|シュレージエン]]地方のイェーゲルンドルフ公領を寄付したりしていた。弟で[[ドイツ騎士団]]総長であったアルブレヒトと謀って[[ドイツ騎士団国|騎士国家]]であった[[プロイセン]]を世俗の[[プロシア公領|プロイセン公領]]とし、[[1525年]]に[[クラクフ]]条約を結んでこれを調停した。[[1527年]]に兄が死去、甥の[[アルブレヒト・アルキビアデス]]は幼年のため、後見人として[[1541年]]までクルムバッハも統治した。
 
[[1529年]]の[[シュパイアー]]または[[1530年]]の[[アウクスブルク]]での帝国会議でプロテスタント特権を決議し、[[ブランデンブルク辺境伯|ブランデンブルク選帝侯]][[ヨアヒム2世 (ブランデンブルク選帝侯)|ヨアヒム2世]]を宗教改革派に鞍替えさせた。
 
== 子供 ==
[[1509年]]、Beatrice de Frangepan(1480年 - 1510年)と結婚した。子供はいない。
 
[[1525年]]、ヘートヴィヒ・フォン・ムンシュターベルク(1531年没)と再婚2人の子を儲けた。
* アンナ・マリア(1526年 - 1589年) - 1544年に[[ヴュルテンベルク君主一覧|ヴュルテンベルク公]][[クリストフ (ヴュルテンベルク公)|クリストフ]]と結婚
* ザビーナ(1529年 - 1575年) - 1548年に[[ブランデンブルク辺境伯|ブランデンブルク選帝侯]][[ヨハン・ゲオルク (ブランデンブルク選帝侯)|ヨハン・ゲオルク]]と結婚
[[1533年]][[8月25日]]、[[ザクセン君主一覧|ザクセン公]][[ハインリヒ5世 (ザクセン公)|ハインリヒ5世]]の娘エミーリア(1516年7月27日 - 1591年4月9日)と3度目の結婚、4人の子を儲けた。
* ゾフィー(1535年 - 1587年) - 1560年にリーク[[レグ国|レグニツァ公]][[ハインリ11世 (リークレグ公)|ハインリ11世]]と結婚
* バーバラ(1536年 - 1591年)
* ドロテア・カタリーナ(1538年 - 1604年) - 1556年に[[マイセン城伯]]ハインリヒ6世・フォン・プラウエンと結婚