「共通線信号No.7」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
PyonDude (会話 | 投稿記録)
PyonDude (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''共通線信号No.7'''(Common Channel Signaling System No.7、'''SS7''')は日本の通信業界では単にSS7(エスエスセブン)あるいはNo.7、No.7(共通線)信号方式などとも呼ばれ、世界各地の[[公衆交換電話網]]で使われている[[電話網]]用の[[シグナリング・プロトコル]]である。主に電話をかけるときと切るときの制御信号のやり取りを規定しており、他にも、発信者番号の通知、プリペイド課金、[[ショートメッセージサービス]] (SMS) などの各種サービスを提供するための仕様が規定されている。SS7の信号は音声用通信路とは別の共通線信号用通信路を通して送受信される。
 
北米では、'''CCSS7''' (Common Channel Signaling System 7) とも呼ぶ。ヨーロッパ、特に[[イギリス]]では '''C7''' (CCITT number 7)、'''number 7'''、'''CCIS7''' などとも呼ぶ([[ITU-T]]は、かつてCCITTと呼ばれていたため)。