削除された内容 追加された内容
24行目:
岡によれば、創刊号の編集では、中西が字数の勘定などが不得手なため編集がはかどらず、やむなく岡が中西宅へ足を運んでは実務をこなした。また、創刊当初は「野鳥(やちょう)」と言う言葉が知られておらず、「のどり」と読む人が多かったと言う。[[1944年]](昭和19年)9月、戦前の物資不足により用紙の配給が止まったことや、悟堂が[[福生市|福生町]]へ移住したことを機に機関誌『野鳥』も停刊となるが、1947年(昭和22年)に日本野鳥の会の活動再開と同時に再刊して今日に至る。
 
==主要==
*『野鳥と生きて』 [[日本エッセイスト・クラブ賞]]
*『野鳥と共に』
*『野鳥ガイド』
*『定本野鳥記』 新版全16巻 旧版8巻+別巻 [[読売文学賞]]1965年
*『愛鳥自伝』上巻 ISBN 4582760287 下巻 ISBN 4582760295
34 ⟶ 32行目:
*『野鳥のすみか 野鳥記コレクションII』 ISBN 4393421310
*『鳥を語る 野鳥記コレクションIII』 ISBN 4393421329
 
*詩集 東京市 抒情詩社 1922
*詩集 花巡礼 新作社 1924 
*詩集 武蔵野 抒情詩社 1925
*抒情小曲集 かはたれの花 紅玉堂書店 1925
*東西偉人の幼時 紅玉堂書店 1926 (小学国史物語)
*評釈大正詩読本 全4巻 紅玉堂書店 1926
*評釈詩読本 日本編 紅玉堂書店 1927
*芭蕉の俳句と其一生 交蘭社 1928
*藁家と花 武蔵野随筆集 詩集社 1928 (日本詩人叢書)
*啄木の詩歌と其一生 交蘭社 1928
*虫・鳥と生活する アルス 1932
*山岳詩集 朋文堂 1934
*野鳥と共に 巣林書房 1935 のち角川文庫 
*昆虫読本 巣林書房 1936
*鳥虫歳時記 高山書院 1941
*野禽の中に 日新書院 1941
*野鳥ガイド 陸鳥篇 日新書院 1941  
*野鳥記 新潮社 1942 (新潮文庫)
*野鳥を訪ねて 日新書院 1942 (自然観察叢書)
*野鳥の話 正芽社 1943 (正芽社少国民選書
*叢林の歌 詩集 日新書院 1943
*鳥の山旅 山と渓谷社 1946 (山渓山岳叢書
*鳥を語る 星書房 1947
*鳥の世界 家の光協会 1948 (家の光少年少女文庫)
*小鳥のやくめ 家の光協会 1949 (家の光えほん
*鳥影抄 星書房 1949
*鳥山河 ジープ社 1950
*虫のいろいろ 筑摩書房 1951 (中学生全集
*私の野鳥記 小峰書店 1951.10 (小学生文庫
*めずらしい鳥 あかね書房 1952 (小学生学習文庫
*世界の珍しい鳥と獣 ポプラ社 1952 (少年博物館
*昆虫界のふしぎ ポプラ社 1953 (少年博物館
*爬虫類の怪奇な生態 ポプラ社 1953 (少年博物館
*植物界のふしぎ ポプラ社 1953 (少年博物館
*地球と生物の歴史 ポプラ社 1954 (少年博物館
*日本の鳥 ポプラ社 1954-55 (少年博物館
*海の秘密 ポプラ社 1955 (少年博物館
*昆虫の社会生活 ポプラ社 1956 (少年博物館
*下等動物の謎 ポプラ社 1956 (少年博物館
*野鳥の生態と観察 ポプラ社 1956 (少年博物館
*野鳥と生きて ダヴィッド社 1956
*山と鳥 朋文堂 1957 (コマクサ叢書
*[[ファーブル]] ポプラ社 1962 (おはなし文庫
*定本野鳥記 全8巻別巻1 春秋社 1962‐67
*こども野鳥記 1‐5 偕成社 1971
*歌集 蕋一つ落つ 五月書房 1977.2
*定本・野鳥記 全16巻 春秋社 1978‐86
*かみなりさま わが半生記 永田書房 1980.12 のち「人間の記録」日本図書センター
*愛鳥自伝 1993.11 (平凡社ライブラリー)
*野鳥開眼 真実の鞭 永田書房 1993.12
*歌集 檜山路 春秋社 2009.10
 
==引用・参考文献==